検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

エネルギーレビュー

巻号名 2019年 6月号 通巻461号
通番 00461
発行日 20190520
出版者 エネルギーレビューセンター


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122808140書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 浩毅
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000302216
巻号名 2019年 6月号 通巻461号
通番 00461
発行日 20190520
特集記事 中東産油国の今
出版者 エネルギーレビューセンター

(他の紹介)内容紹介 コノヨノオワリ・タウンの一けんのふるびた家に、おばけの家族が住んでいました。エスターおばさんと三人の子どものおばけ、ジェームズとジョイスとショーンです。あるハロウィンのよるのこと、おばさんと出かけたスーパーマーケットで、おばけの子どもたちは、ならんでいたマシュマロをこっそりと食べてしまいました。すると、おばけの子どもたちは、すがたをけせなくなってしまったのです!
(他の紹介)著者紹介 フリードリック,オットー
 1929年にアメリカ、マサチューセッツ州ボストンに生まれ、ハーバード大学で史学を学び、卒業後は、ジャーナリストとして活躍。サタデー・イブニング・ポストやタイム誌などの編集者を務め、大人向けの書籍を執筆する一方、プリシラ・ボートンと結婚し、5人の子どもを授かったのを機に、妻との共著で、子どもの本も発表する。生涯の大半をニューヨーク州ロングアイランドで過ごし、1995年、66歳で亡くなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スロボドキン,ルイス
 1903‐1975。アメリカのニューヨークに生まれる。美術大学を卒業後、彫刻家となったが、エスティスの「モファットきょうだい」シリーズに挿絵を描いたのをきっかけに、子どもの本を手がけるようになる。『たくさんのおつきさま』(徳間書店)でコルデコット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 由
 1974‐。東京都生まれ。翻訳家。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。