検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フェア・ユースの考え方   ユニ知的所有権ブックス  

著者名 山本 隆司/編著   奥邨 弘司/著
出版者 太田出版
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118373562021.2/ヤ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
021.2 021.2
著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000316631
書誌種別 図書
書名 フェア・ユースの考え方   ユニ知的所有権ブックス  
書名ヨミ フェア ユース ノ カンガエカタ 
著者名 山本 隆司/編著
著者名ヨミ ヤマモト タカシ
著者名 奥邨 弘司/著
著者名ヨミ オクムラ コウジ
出版者 太田出版
出版年月 2010.8
ページ数 302p
大きさ 21cm
分類記号 021.2
分類記号 021.2
ISBN 4-7783-1221-3
内容紹介 日本国内で「フェア・ユース」が認められた場合のメリット・デメリットとは? アメリカ合衆国におけるフェア・ユースの考え方を説明するとともに、具体的な情報として裁判例を紹介し、日本版フェア・ユースの行方を見極める。
著者紹介 コロンビア大学ロースクール(法学修士)修了。弁護士(第一東京弁護士会所属)、ニューヨーク州弁護士。インフォテック法律事務所設立。文化審議会著作権分科会専門委員。
件名 著作権
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、アメリカ合衆国におけるフェア・ユースの考え方を説明するとともに、最も具体的な情報として裁判例を紹介し、日本版フェア・ユースの行方を見きわめる。
(他の紹介)目次 序章 日本版フェア・ユース導入の動き(フェア・ユース規定へのニーズ
日本政府における検討 ほか)
第1章 フェア・ユースの法理(フェア・ユースの法理の成立
フェア・ユースの法理の適用方法)
第2章 非営利的使用の範囲(タイム・シフティング
プレイス・シフティングないしメディア・シフティング ほか)
第3章 トランスフォーマティブ・ユースの範囲(報道目的での使用
研究目的での使用 ほか)
第4章 単なる商業的・営利的使用の範囲(単なる私的複製
単なる二次的著作物の作成 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 隆司
 弁護士(第一東京弁護士会所属)。ニューヨーク州弁護士。1978東京大学法学部卒業。1978‐1983旭化成工業株式会社(企画管理部勤務)。1988‐弁護士登録。1992コロンビア大学ロースクール(法学修士)修了。1995‐インフォテック法律事務所(旧:丹宗山本法律事務所)設立。文化庁・著作権審議会専門委員(現:文化審議会著作権分科会専門委員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥邨 弘司
 神奈川大学経営学部准教授。1991京都大学法学部卒業。1991‐2004電機メーカーに法務担当として勤務(1997‐1998ハーバード・ロースクール留学LL.M.課程修了)(1998‐1999同ロースクール東アジア法研究所客員研究員)。2004神奈川大学経営学部助教授。2007同准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。