検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解生産管理のすべてがわかる本 基本的しくみから導入・改善まで    

著者名 石川 和幸/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012823809509/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
509.6 509.6
生産管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000295702
書誌種別 図書
書名 図解生産管理のすべてがわかる本 基本的しくみから導入・改善まで    
書名ヨミ ズカイ セイサン カンリ ノ スベテ ガ ワカル ホン 
著者名 石川 和幸/著
著者名ヨミ イシカワ カズユキ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.6
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 509.6
分類記号 509.6
ISBN 4-534-04722-9
内容紹介 調達から製造、在庫にまで目を配り、生産管理の目的や新しい動向、数多くの手法について、図を交えてやさしく解説。新製品開発、見込開発、個別受注生産に対応した生産管理や、生産管理を支える原価管理の基本なども説明する。
著者紹介 筑波大学大学院経営学修士。日本総合研究所などを経て、サステナビリティ・コンサルティングなどを設立、代表を務める。著書に「チームマネジメントがうまくいく成功のしかけ」など。
件名 生産管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 調達から製造、在庫にまで目を配り、生産管理の目的や新しい動向、数多くの手法について、図解を交えてやさしく解説。新製品開発、見込生産、個別受注生産、それぞれに対応した生産管理を説明。生産管理を支える原価管理の基本や、さまざまなシステムのしくみも網羅。
(他の紹介)目次 1章 生産管理とはいったいどのようなものか
2章 生産管理の基礎となるさまざまな管理
3章 生産管理が認識すべき生産の種類と全体像
4章 新製品開発の生産管理はどのように行なうか
5章 見込生産の生産管理はどのように行なうか
6章 個別受注生産の生産管理はどのように行なうか
7章 生産管理に欠かせない原価管理
8章 生産管理を支えるさまざまなシステム
9章 生産管理を高度化する改善手法
10章 これからの生産管理に求められるもの
(他の紹介)著者紹介 石川 和幸
 早稲田大学政治経済学部政治学科卒、筑波大学大学院経営学修士。アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)、日本総合研究所などを経て、サステナビリティ・コンサルティング、インターネット・ビジネス・アプリケーションズを設立、代表を務める。IE士補、TOCコンサルタント(Jonah資格)。専門は、ビジネスモデル構想、SCM構築導入、ERPシステム導入、管理指標導入、プロジェクトマネジメントなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。