蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
楽しい「仏教生活」入門 プチ坐禅・仏像鑑賞・読経…疲れた心がすっきりする KOBUNSHAひと目でわかる
|
著者名 |
佐々木 宏幹/監修
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117800359 | 180/タ/ | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
曙 | 9012912581 | 180/タ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000295641 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐々木 宏幹/監修
|
著者名ヨミ |
ササキ コウカン |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-334-97618-7 |
分類記号 |
180
|
分類記号 |
180
|
書名 |
楽しい「仏教生活」入門 プチ坐禅・仏像鑑賞・読経…疲れた心がすっきりする KOBUNSHAひと目でわかる |
書名ヨミ |
タノシイ ブッキョウ セイカツ ニュウモン |
副書名 |
プチ坐禅・仏像鑑賞・読経…疲れた心がすっきりする |
副書名ヨミ |
プチ ザゼン ブツゾウ カンショウ ドキョウ ツカレタ ココロ ガ スッキリ スル |
内容紹介 |
仏教を日々の生活にとり入れるためのガイドブック。平日・週末・就寝前・特別な日の4種類の時間を使って、仏教に親しみ、仏教を実践する方法を豊富なイラストで紹介します。 |
件名1 |
仏教
|
叢書名 |
KOBUNSHAひと目でわかる |
(他の紹介)内容紹介 |
格差社会!デフレ!その発生の根っこに金融革命がある。―100年の世界の金融史のエッセンスを一望し、今起こっている変化の内容と本質を解明する! |
(他の紹介)目次 |
第1章 金融資本主義から新しい金融システムへの転換(金融資本主義 新しい金融システム) 第2章 規制と自由―金融の自由化はどこまで必要か(金融規制緩和の流れ アメリカの金融自由化 ほか) 第3章 金融資産膨張(資産の状況 株価の上昇 ほか) 第4章 恐慌か安定か(三つの恐慌 大恐慌とその原因 ほか) 第5章 大転換と新しい資本主義(グローバル・マーケット 新しい技術 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 正喜 1974年大阪外国語大学インド・パキスタン語学科ヒンディー語専攻卒業。1977年神戸大学大学院哲学専攻修士課程修了、ヘーゲル、カントの哲学を研究する。1986年神戸大学大学院社会科学基礎論専攻博士課程修了、法律学と経済との関係を思想史・歴史において探求する。1995年英語学校GEN Canada Collegeをカナダのバンクーバーにて設立し、その後、留学サポートの仕事に従事する。日本語学校東京JLA外語学院を設立。現在、理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ