蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012657941 | 932/シ/ | 図書室 | 09a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Shakespeare William 肖像画
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000182127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シェイクスピアの顔 サンダーズ・ポートレイトの謎 |
書名ヨミ |
シェイクスピア ノ カオ |
著者名 |
ステファニー・ノーレン/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ステファニー ノーレン |
著者名 |
片山 春美/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
カタヤマ ハルミ |
著者名 |
長井 芳子/監訳 |
著者名ヨミ |
ナガイ ヨシコ |
出版者 |
バベルプレス
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
343p 図版16p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
932.5
|
分類記号 |
932.5
|
ISBN |
4-89449-087-1 |
内容紹介 |
シェイクスピアの生前に描かれた唯一の肖像画といわれる謎の絵をめぐり、学者やジャーナリストらが、美術史的分析、文学的推論、科学分析、古字体学など、あらゆる角度から真贋を追究する。 |
著者紹介 |
モントリオール生まれ。ロンドン大学のカレッジ、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで修士号を取得。カナダの全国紙『グローブ&メイル』紙の国際面担当記者。 |
件名 |
肖像画 |
個人件名 |
Shakespeare William |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
生前に描かれた唯一の肖像画といわれる謎の絵をめぐり、10人の学者と1人のジャーナリストが、美術史的分析、文学的推論、科学分析、古字体学等、あらゆる角度からその真贋を全力追求した究極の推理小説的レポート。 |
(他の紹介)目次 |
謎解きの幕開け われらが崇拝する神 おもなライバルたち 一六〇三年のシェイクスピア 巨匠シェイクスピアの謎を追って 劇作家の死と神話の誕生 サンダーズの系譜をたどる それらしく見える 科学捜査による新発見 役者の顔か?―サンダーズ・ポートレイトとの関連で〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
片山 春美 神戸女学院大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了。大阪女学院中学校・高等学校勤務。途中で在日米軍板付航空基地勤務。バベル大阪校通学部“出版翻訳”レベル3修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 萩原 信恵 共立医療秘書専門学校卒業後、医療事務の仕事に従事しつつ、翻訳家を目指し、バベル翻訳家養成講座(通信、通学)などを受講、通信学習にて、日本大学文理学部英文学科を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村松 麻由美 慶應義塾大学文学部で英文学を専攻。在学中から翻訳に興味を持ち始め、卒業後、一般企業に勤務しながらバベルの通信講座等で翻訳を学ぶ。一〇年ほど前から主婦業の傍ら某NGOの翻訳ボランティアを務めている。2005年秋にバベルの共訳出版コンテストに応募して入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉成 淳一 東京外国語大学英米学科卒。伊藤忠商事株式会社勤務(北アフリカ・中近東に十四年間駐在)。退職後、バベルユニバーシティ東京校入学。出版翻訳演習講座・英語レベル2修了。レベル3プレースメントテスト合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長井 芳子 慶應義塾大学文学部仏文科卒。バベル通信教育課程本科、英米文学科を経て、通学で児童文学、推理小説、日本語表現法の各科目を修了後、バベル講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ