蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413124201 | 492/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東月寒 | 5213108235 | 492/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
星置 | 9311987631 | 492/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001714170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
即効!耳ほぐし 1回1分もむだけで、不調をすっきり改善! |
書名ヨミ |
ソッコウ ミミホグシ |
著者名 |
松岡 佳余子/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ カヨコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
492.75
|
分類記号 |
492.75
|
ISBN |
4-309-29226-7 |
内容紹介 |
耳はリンパ、ツボ、血管の密集地帯! 押したり、広げたり、もんだり、輪ゴムを巻くなど、簡単な動作、刺激で耳をほぐして、体や心の不調を緩和する、61のメソッドを紹介する。 |
著者紹介 |
1948年和歌山県生まれ。アジアン・ハンドセラピー協会代表。鍼灸師。著書に「輪ゴム健康法」「手もみ力」など。 |
件名 |
指圧療法、耳 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
吾輩はハリー。東大のねこだニャン。このごろ東大は何かおかしい。怪しいやつがうろついているんだ…。はらはらどきどき「巨大東大都市」冒険の旅に出よう。 |
(他の紹介)目次 |
なぞの男女 ハリー 東大見学ツアーに参加する―10月 ハリー 東大ねこたちと知り合う―11〜12月 ハリーはじめてねこ会議をする―1月 ハリー 東大「鬼仏表」と「赤門らーめん」―2月 ハリー ネズミの解剖をのぞく―3月 ハリー 殿さまねこの子孫キリカブと話す―4月 ハリー ケンタロウと5月祭を見学する―5月 ハリー 殿さまねこキリカブの正体を知る―6月 ハリー 迷子ねこを探してキャンパスを走る―7月 ハリー 東大生はほんとうにバカになったか―9月 ハリー 図書館侵入失敗に終わる―10月 ハリー ついに伝説のねこと対面する―11月 ハリー 二度目の冬を迎える―翌年1月 ハリー ケンタロウの東大入学試験を見守る―2月 |
(他の紹介)著者紹介 |
あらかわ 菜美 時間デザイナー。1999年に「時間簿」(商標特許)を考案して新聞・雑誌、テレビで取り上げられ全国的に話題となる。時間についての調査・研究を元に時間意識や生活時間を分析する。時間簿は論文や大手企業の人材開発、学校教材、マーケティングに採用される。教育委員会、男女共同参画センターなどの行政機関、大手企業で講演、執筆で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ