蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ユダヤ教・キリスト教・イスラームは共存できるか 一神教世界の現在 明石ライブラリー
|
著者名 |
森 孝一/編
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117814392 | 160.4/ユ/ | 1階図書室 | 31B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012526335 | 160/ユ/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ライオネル・ゲルバー賞 ナショナル・ビジネス・ブック賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000115186 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森 孝一/編
|
著者名ヨミ |
モリ コウイチ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
372p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-2903-1 |
分類記号 |
160.4
|
分類記号 |
160.4
|
書名 |
ユダヤ教・キリスト教・イスラームは共存できるか 一神教世界の現在 明石ライブラリー |
書名ヨミ |
ユダヤキョウ キリストキョウ イスラーム ワ キョウゾン デキルカ |
副書名 |
一神教世界の現在 |
副書名ヨミ |
イッシンキョウ セカイ ノ ゲンザイ |
内容紹介 |
一神教が共存するには、共存の相手となる他の一神教の宗教理解や信仰的立場を研究し、共存を妨げるものは何かについて各宗教が自己省察することが必要である。ユダヤ教・キリスト教・イスラームの現在と共存の可能性をさぐる。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。バークレー神学大学院連合博士課程修了(Th.D.)。同志社大学神学部教授、一神教学際研究センター長。著書に「「ジョージ・ブッシュ」のアタマの中身」など。 |
件名1 |
ユダヤ教
|
件名2 |
キリスト教
|
件名3 |
イスラム教
|
叢書名 |
明石ライブラリー |
(他の紹介)内容紹介 |
最も裕福な1%ならぬ0.1%のプルトクラート(超富裕層)と呼ばれる人々に焦点を合わせ、詳細なデータや本人たちへのインタビューなどから世界の富と権力を独占する彼らの実像に迫る。「フィナンシャル・タイムズ」ベストブック・オブ・ザ・イヤー、2013年ライオネル・ゲルバー賞、カナダのナショナル・ビジネス・ブック賞受賞の傑作ノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
1 これまでの歴史と、その重要性について 2 プルトクラート文化 3 スーパースター 4 革命への対応 5 レントシーキング 6 プルトクラートとそれ以外の人びと |
内容細目表
前のページへ