検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

親が知らない子どものスマホ イマドキ中高生驚きのSNS&ネット事情    

著者名 鈴木 朋子/著
出版者 日経BP
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012888313367/ス/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013199601367/ス/図書室5一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513696111367/ス/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 厚別南8313209424367/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 藤野6213133801367/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 図書情報館1310380959367.6/ス/2階図書室LIFE-216一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001902689
書誌種別 図書
書名 蔦屋重三郎 歌麿、写楽、北斎を仕掛けた江戸のカリスマ出版人  集英社版・学習まんが  
書名ヨミ ツタヤ ジュウザブロウ 
著者名 おおつき べるの/まんが
著者名ヨミ オオツキ ベルノ
著者名 はの まきみ/シナリオ
著者名ヨミ ハノ マキミ
著者名 日野原 健司/監修
著者名ヨミ ヒノハラ ケンジ
出版者 集英社
出版年月 2024.11
ページ数 127p
大きさ 23cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-08-240089-7
内容紹介 庶民の文化が発達した江戸時代。蔦屋重三郎は吉原の貸本屋から始まった店を、江戸を代表する版元にまで大きくし…。多くの本や絵画を大ヒットさせた蔦屋重三郎の人生を漫画で紹介します。
個人件名 蔦屋 重三郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 朝陽の人生は、9年分なんかじゃなかったよ。9歳の少女が三尖弁閉鎖症で亡くなった。短い生涯のほとんどを病室で過ごしながら、太陽のように輝いて今を生きた少女―朝陽。そんな少女と病院ボランティアである著者との間に、いつの日か深い友情が生まれる。涙の感動ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 太陽に出会えた(小児病棟の子どもたち
朝陽との出会い ほか)
第2章 太陽を育てた人たち(じいじの愛
ばあばの愛 ほか)
第3章 太陽に還る(見つかったクリスマスカード
「どれくらい好きかわかる?」 ほか)
じいじは朝陽の応援団長
朝陽への手紙
しろくましろのぼうけん
(他の紹介)著者紹介 前田 妙子
 1958年生まれ。大阪府出身。1981年神戸女学院大学家政学部児童学科卒業。幼稚園教諭一級資格取得。2002年より病院ボランティアを経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。