検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報

書名

せんりゅうのえほん   ひまわりえほんシリーズ  

著者名 西本 鶏介/編・文   斎藤 隆夫/絵
出版者 鈴木出版
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117558858J/セ/絵本3A絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2012652521J/セ/絵本絵本一般貸出在庫  
3 厚別8012655786J/セ/絵本39絵本一般貸出在庫  
4 澄川6012574353J/セ/絵本J10絵本一般貸出在庫  
5 山の手7012621459J/セ/大型本J40絵本一般貸出在庫  
6 中央区民1112494933J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
7 北区民2113009514J/セ/絵本絵本一般貸出在庫  
8 東区民3112574896J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
9 拓北・あい2311930537J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
10 太平百合原2413002029J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
11 3313001749J/セ/絵本絵本一般貸出在庫  
12 厚別西8213009999J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
13 東月寒5213005761J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
14 もいわ6313000389J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
15 西野7210464546J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
16 はっさむ7310378729J/セ/図書室絵本一般貸出在庫  
17 絵本図書館1010088639J/セ/絵本07B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西本 鶏介 斎藤 隆夫
2008
E E
川柳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482042
書誌種別 図書
書名 せんりゅうのえほん   ひまわりえほんシリーズ  
書名ヨミ センリュウ ノ エホン 
著者名 西本 鶏介/編・文
著者名ヨミ ニシモト ケイスケ
著者名 斎藤 隆夫/絵
著者名ヨミ サイトウ タカオ
出版者 鈴木出版
出版年月 2008.1
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7902-5179-8
内容紹介 子どももおとなも楽しめる、川柳の絵本が登場。ユーモアたっぷりの五・七・五の世界を、江戸情緒あふれる絵で紹介。幼児にもわかるように書かれた、ていねいな解説文が魅力的な一冊。
著者紹介 奈良県生まれ。昭和女子大学名誉教授。児童文学評論、民話研究、創作と幅広く活躍。著書に「はいくのえほん」など。
件名 川柳
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 西本 鶏介
 奈良県生まれ。昭和女子大学名誉教授。児童文学評論、民話研究、創作と幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 隆夫
 埼玉県生まれ。長野県在住。絵本に『まほうつかいのでし』(第42回小学館絵画賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。