検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

タクラマカン シルクロードのオアシス    

著者名 萩野矢 慶記/写真・文
出版者 東方出版
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117057646292.2/ハ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012512413292/ハ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
292.28 292.28
新疆ウイグル自治区-紀行・案内記 タクラマカン砂漠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600346314
書誌種別 図書
書名 タクラマカン シルクロードのオアシス    
書名ヨミ タクラマカン 
著者名 萩野矢 慶記/写真・文
著者名ヨミ ハギノヤ ケイキ
出版者 東方出版
出版年月 2006.8
ページ数 158p
大きさ 21cm
分類記号 292.28
分類記号 292.28
ISBN 4-86249-026-3
内容紹介 中国最大の砂漠、タクラマカン。そこには、数多くのオアシスが点在する。オアシスからオアシスへ、東西文明の架け橋となったシルクロードの歴史と人間像を、多数の写真とともに紹介する。
著者紹介 1938年栃木県生まれ。専修大学卒業。サラリーマンを経て写真家に転向。写真集に「エーゲ海に誘われて」「アジアの子どもたち」など。
件名 新疆ウイグル自治区-紀行・案内記、タクラマカン砂漠
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 魅惑のタクラマカン沙漠
タクラマカン沙漠のオアシスと遺跡(ウルムチ(烏魯木斉)市
トルファン(吐魯番)
コルラ(庫爾勒)市
クチャ(庫車)
アクス(阿克蘇)
ルンタイ(輪台)
チャルクリク(若羌)
チャルチャン(且末)
ニヤ(民豊)
ホータン(和田)市 ほか)
(他の紹介)著者紹介 萩野矢 慶記
 1938年栃木県生まれ。専大卒。1983年サラリーマンを経て写真家に転向。子どもと海外紀行写真に魅せられ、ライフワークとして撮り続け、写真集、雑誌、写真展、コマーシャル等に多くの作品を発表。今日まで中国など50数ヵ国撮影取材。(社)日本写真家協会、(社)日本広告写真家協会、(社)日本写真協会、各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。