検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

馬仲英の逃亡   中公文庫  

著者名 スヴェン・ヘディン/著   小野 忍/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116026550292.2/ヘ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スヴェン・ヘディン 小野 忍
2002
292.28 292.28
新疆ウイグル自治区-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001344412
書誌種別 図書
書名 馬仲英の逃亡   中公文庫  
書名ヨミ バ チュウエイ ノ トウボウ 
著者名 スヴェン・ヘディン/著
著者名ヨミ スヴェン ヘディン
著者名 小野 忍/訳
著者名ヨミ オノ シノブ
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.4
ページ数 341p
大きさ 16cm
分類記号 292.28
分類記号 292.28
ISBN 4-12-204015-9
件名 新疆ウイグル自治区-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地理調査のためゴビ砂漠を越え西へと向かったヘディン一行は、新疆で馬仲英率いる東干軍による反乱に巻き込まれる。戦乱の西域を舞台に繰り広げられる生死を賭けた冒険の記録。『さまよえる湖』へと続く、西域自動車遠征隊三部作の第一部。
(他の紹介)目次 新疆の戦争
われらルビコンを渡りぬ!
廃墟の村々を過ぎてトルファンへ
大馬の参謀長と虎王に会う
匪賊の国の峡谷と火焔に包まれた村々を過る
わが憂愁の町、コルラへ
危機迫る
イエオリを探して
わが自動車隊襲撃される
馬仲英わがトラックを奪う。コルラ空襲さる
不安の一夜
大馬の兵、コルラを略奪
勝軍のコルラ入場
ベクティエフ将軍
二度目の監禁
運転手帰る
イエオリとエッフェは大馬のもとをいかに逃れたか
大馬、ロシア・トルキスタンへ逃がる
(他の紹介)著者紹介 ヘディン,スヴェン
 1865‐1952。ストックホルムに生まれる。ベルリン大学で地理・地質学を学ぶ。1893年から1908年にかけて3度の中央アジア探検をおこない、古都楼蘭、ロプ・ノール、トランス・ヒマラヤ山脈等を発見する。さらに1927年から35年にかけて再び西域で大規模な調査をおこない、その時の体験を『馬仲英の逃亡』『シルクロード』『さまよえる湖』の3部作に著す。学問的業績の大きさと不屈の探検精神から、20世紀最大の中央アジア探検家といわれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。