蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116770744 | 151.2/デ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500232196 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自由は進化する |
書名ヨミ |
ジユウ ワ シンカ スル |
著者名 |
ダニエル・C.デネット/著
|
著者名ヨミ |
ダニエル C デネット |
著者名 |
山形 浩生/訳 |
著者名ヨミ |
ヤマガタ ヒロオ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
478p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
151.2
|
分類記号 |
151.2
|
ISBN |
4-7571-6012-7 |
内容紹介 |
「自由意志」って何だろう? この哲学上の難問を唯物論・進化論的に説明し、人間を魂の呪縛から解放する本。自由意志の進化を原子レベルから説き起こし、同時に自由意志と関連した責任の問題についても一定の解答を提示する。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。オックスフォード大学大学院で博士号取得。現在、タフツ大学教授、同認知科学研究センター所長。著書に「解明される意識」「心はどこにあるのか」など。 |
件名 |
自由意志 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
哲学上の難問を唯物論・進化論的に説明し、人間を魂の呪縛から解放するとんでもない本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自然の自由 第2章 決定論について考えるためのツール 第3章 決定論について考える 第4章 リバータリアニズムの言い分をきく 第5章 これほどの設計はどこからきたの? 第6章 オープンな心の進化 第7章 道徳的行為の進化 第8章 あなたはカヤの外ですか? 第9章 自分で自分を自由へと引き上げる 第10章 人の自由の未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
デネット,ダニエル・C. 1942年生まれ。ハーヴァード大学卒業、オックスフォード大学院にて博士号取得。タフツ大学教授、同認知科学研究センター所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山形 浩生 1964年生まれ。東京大学都市工学科修士課程およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。大手調査会社に勤務のかたわら、科学、文化、経済からコンピュータまで広範な分野での翻訳、執筆活動を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ