蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116596586 | J913/ブシ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012547721 | J913/ブ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012547538 | J913/ブ/ | 図書室 | 34 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012515370 | J913/ブ/ | 図書室 | J03a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9012759222 | J913/ブ/ | 図書室 | 21A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
のねずみくんちのおとなりさん
武鹿 悦子/作,…
くすのきだんちのひ・み・つ
武鹿 悦子/作,…
くすのきだんちはサン!サン!サン!
武鹿 悦子/作,…
くすのきだんちのおとなりさん
武鹿 悦子/作,…
きらきらぼし
武鹿 悦子/詞,…
カリカリのぼうけん
武鹿 悦子/文,…
くすのきだんちのねむりいす
武鹿 悦子/作,…
あおいむぎわらぼうし
武鹿 悦子/作,…
くすのきだんちのおきゃくさん
武鹿 悦子/作,…
みーつけた
武鹿 悦子/作,…
きりんきりん
武鹿 悦子/詩,…
おはよう
こわせ たまみ/…
とんこととん : のねずみくんのお…
武鹿 悦子/作,…
くすのきだんちのあめのひ
武鹿 悦子/作,…
くすのきだんちのあきまつり
武鹿 悦子/作,…
おかあさんのいのり
武鹿 悦子/さく…
おはなしねんねんねん
武鹿 悦子/作,…
ことりちゃん
武鹿 悦子/脚本…
くすのきだんちのなつやすみ
武鹿 悦子/作,…
ヘレン・ケラー
武鹿 悦子/文,…
マザー・テレサ
武鹿 悦子/文,…
ナイチンゲール
武鹿 悦子/文,…
あしたもね
武鹿 悦子/作,…
とっておきのあさ
宮本 忠夫/作・…
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おはようあそび
武鹿 悦子/脚本…
ひみつのノック
武鹿 悦子/さく…
くすのきだんちはゆきのなか
武鹿 悦子/作,…
ぴっつんつん
もろ かおり/絵…
松谷みよ子おはなし集3
松谷 みよ子/作…
キュリーふじん
武鹿 悦子/文,…
たけのこぐん! : 武鹿悦子詩集
武鹿 悦子/著,…
やぶ坂からの出発(たびだち)
高橋 秀雄/作,…
おんぶおんぶ
武鹿 悦子/脚本…
ふるるるる
武鹿 悦子/作,…
のはらでんしゃ
武鹿 悦子/脚本…
どんぐりとんぽろりん
武鹿 悦子/作,…
やぶ坂に吹く風
高橋 秀雄/作,…
ゆうやけひつじ
武鹿 悦子/さく…
ゆうれいばあちゃんのねがい
井上 よう子/作…
かげふみあそび
武鹿 悦子/作,…
くすのきだんちへおひっこし
武鹿 悦子/作,…
おたまじゃくしは…
武鹿 悦子/詩,…
ちいさいかわのうた
武鹿 悦子/詩,…
とんぱらどんどん
武鹿 悦子/作,…
ひらひらはなびら : キンダーブッ…
武鹿 悦子/編,…
ゆきだるま
武鹿 悦子/詩,…
にんぎょひめ
ハンス・C・アン…
ちゅうもんのおおいりょうりてん
宮沢 賢治/作,…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400150023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こぶた・くーとありのうた おはなしひろば |
書名ヨミ |
コブタ クー ト アリ ノ ウタ |
著者名 |
武鹿 悦子/作
|
著者名ヨミ |
ブシカ エツコ |
著者名 |
宮本 忠夫/絵 |
著者名ヨミ |
ミヤモト タダオ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
82p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-577-02884-0 |
内容紹介 |
大きなポプラの木が並んで立っている下に、白い壁の家があります。ドアがあいて、こぶたのくーが原っぱにとびだしていきました。ともだちのみみちゃん、こんた、まぐたちときょうは何をして遊ぶのでしょうか? |
著者紹介 |
1928年東京生まれ。赤い鳥文学賞特別賞、日本童謡賞等を受賞。(社)日本童謡協会常任理事。作品に「あおいむぎわらぼうし」「のねずみくんのたねまき」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
大きなポプラの木が三本、ならんでたっている下に、白いかべのいえがあります。ドアがぱん!とあいて…。ほら、こぶた・くーが、はらっぱにとびだしていきました。おともだちのみみちゃん、こんた、まぐたちときょうはなにしてあそぶのでしょうか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
武鹿 悦子 1928年、東京に生まれる。赤い鳥文学賞特別賞、サンケイ児童出版文化賞、日本童謡賞などを受賞。現在、(社)日本童謡協会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮本 忠夫 1947年、東京に生まれる。『さらばゆきひめ』で、日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ