検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文選<賦篇>  2 新書漢文大系  

著者名 [蕭 統/撰]   高橋 忠彦/[訳]著   今井 佳子/編
出版者 明治書院
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012545896921/モ/2図書室16一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
921.4 921.4
漢詩-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400144546
書誌種別 図書
書名 文選<賦篇>  2 新書漢文大系  
書名ヨミ モンゼン フヘン 
著者名 [蕭 統/撰]
著者名ヨミ ショウ トウ
著者名 高橋 忠彦/[訳]著
著者名ヨミ タカハシ タダヒコ
著者名 今井 佳子/編
著者名ヨミ イマイ ヨシコ
出版者 明治書院
出版年月 2004.6
ページ数 186p
大きさ 18cm
分類記号 921.4
分類記号 921.4
ISBN 4-625-66335-0
内容紹介 中国古典の原文の読みどころに、書下し文と解説・背景を加えた、読みやすくて、コンパクトなシリーズ。蕭統を中心に編纂された現存する中国最古の詩文総集である「文選」の後半の8つの分類のそれぞれの賦を紹介する。
件名 漢詩-詩集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭明太子の文学理念は「沈思翰藻」にあるといわれ、意匠を凝らして文辞を飾ることを高く評価している。『文選』の編集に際しても、この理念が選の規範となっている。対偶に富み、詞藻豊かな文学とされる賦を集めた『文選(賦篇)』であるが、本書では「江海」「物色」「鳥獣」「志」「哀傷」「論文」「音楽」「情」からそれぞれの賦を紹介する。
(他の紹介)目次 江海
物色
鳥獣

哀傷
論文
音楽


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。