検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ケースで考える情報社会 これからの情報倫理とリテラシー    

著者名 大島 武/編著   畠田 幸恵/編著   山口 憲二/編著
出版者 三和書籍
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116548074007.3/ケ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
007.3 007.3
情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400126262
書誌種別 図書
書名 ケースで考える情報社会 これからの情報倫理とリテラシー    
書名ヨミ ケース デ カンガエル ジョウホウ シャカイ 
著者名 大島 武/編著
著者名ヨミ オオシマ タケシ
著者名 畠田 幸恵/編著
著者名ヨミ ハタケダ サチエ
著者名 山口 憲二/編著
著者名ヨミ ヤマグチ ケンジ
出版者 三和書籍
出版年月 2004.4
ページ数 196p
大きさ 19cm
分類記号 007.3
分類記号 007.3
ISBN 4-916037-61-8
内容紹介 情報ネットワーク社会の中で他人の権利を侵すことなく快適に過ごすためにはどのようにしたらいいのか。ネット社会の技術や論理そして法規制を学ぶためのやさしい入門書。
著者紹介 1963年生まれ。ロンドン大学インペリアル校経営大学院修了。東京工芸大学助教授。
件名 情報と社会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は情報社会の諸問題を考え、それに伴う技術や倫理や法規制を学ぶための入門書として大学・短期大学・専門学校・高等学校等の授業や企業研修など、幅広い利用を想定している。最大の特徴は、章ごとにケーススタディを設けた点である。実例を中心にまとめ、考える素材を提供した。
(他の紹介)目次 第1章 インターネット
第2章 ネット利用のマナー
第3章 個人情報とプライバシー
第4章 電子商取引
第5章 知的所有権
第6章 メディアリテラシー
第7章 ネットワーク不法行為
第8章 情報技術とセキュリティ
第9章 情報倫理とリテラシー
(他の紹介)著者紹介 大島 武
 1963年生まれ。一橋大学社会学部卒。ロンドン大学インペリアル校経営大学院修了。NTT勤務を経て、現在、東京工芸大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畠田 幸恵
 1951年生まれ。早稲田大学法学部卒。富士ゼロックス株式会社勤務を経て、現在、湘南短期大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 憲二
 1955年生まれ。神戸商科大学商経学部卒。群馬大学大学院修了。松下電工株式会社、群馬職業能力開発短期大学校を経て、現在、新島学園短期大学教授、中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。