検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

芸禅一如     

著者名 熈林 一道/著
出版者 国書刊行会
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012260468188/キ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
188.84 188.84
禅宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001050787
書誌種別 図書
書名 芸禅一如     
書名ヨミ ゲイゼン イチニョ 
著者名 熈林 一道/著
著者名ヨミ キリン イチドウ
出版者 国書刊行会
出版年月 1997.12
ページ数 206p
大きさ 20cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-336-04055-9
内容紹介 北海道の寺に生まれ、修業中の17歳で寺を飛び出し喜劇役者となったポール牧。兄の死を契機に再び仏道に入った彼が、僧となるまでの日々や、「生」「老」「病」「死」などについて綴る。
著者紹介 1941年北海道生まれ。芸名・ポール牧として「東京新喜劇」を旗揚げ、指パッチンなどで人気のコメディアン。ポール牧の名で「笑わせ者たちの伝説」ほかの著書がある。
件名 禅宗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 芸の道と、仏の道をひとつに結んだポール枚!ポール枚=熈林一道和尚が、平成八年秋に修行した再得度・法戦式を感動的にふりかえり、又、今日までの人生の喜怒哀楽を回顧し、仏教の根本的な教え「四苦八苦」のうけとめ方について語る。
(他の紹介)目次 1 一足の草鞋(芸禅一如
兄道男和尚に導かれて
わが師・伊東盛熈老師との出会い
得度式 ほか)
2 生老病死、笑いとともに(『生』この世に生まれてきたこととは
『老』老いてゆくこととは
『病』病いをもつこととは
『死』死にゆくということは ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。