蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
固体の電子論 パリティ物理学コース
|
著者名 |
斯波 弘行/著
|
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1996.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0017605502 | 428.4/シ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000924451 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
固体の電子論 パリティ物理学コース |
書名ヨミ |
コタイ ノ デンシロン |
著者名 |
斯波 弘行/著
|
著者名ヨミ |
シバ ヒロユキ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
428.4
|
分類記号 |
428.4
|
ISBN |
4-621-04135-5 |
内容紹介 |
1.相互作用のない電子系 2.モット絶縁体とその磁性 3.フェルミ流体と非フェルミ流体 4.近藤効果および関連する問題 5.超伝導 6.遍歴する電子のスピンの秩序と揺らぎ |
件名 |
固体、電子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
固体中の電子は非常に多様な振舞いを見せ、それが固体の性質を大きく左右している。本書は、最新技術によって得られた新しい成果を踏まえ、理工系学科4年生からM1生を対象として書かれた教科書である。自由電子モデルから、モット絶縁体、フェルミ流体モデル、さらに超伝導現象や磁性の問題まで、初歩の量子力学と統計力学のみを予備知識として解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 相互作用のない電子系 2 モット絶縁体とその磁性 3 フェルミ流体と非フェルミ流体 4 近藤効果および関連する問題 5 超伝導 6 遍歴する電子のスピンの秩序と揺らぎ |
内容細目表
前のページへ