検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マルチメディアで何が変わるか     

著者名 脇 英世/著
出版者 講談社
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114950074694/ワ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
電気通信 通信網

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000840561
書誌種別 図書
書名 マルチメディアで何が変わるか     
書名ヨミ マルチメディア デ ナニ ガ カワルカ 
著者名 脇 英世/著
著者名ヨミ ワキ ヒデヨ
出版者 講談社
出版年月 1994.10
ページ数 254p
大きさ 20cm
分類記号 694.04
分類記号 694.04
ISBN 4-06-154219-2
内容紹介 双方向性の画像通信や、多数の番組を送れるメディアが誕生しようとしている。張り巡らせた光ファイバーで一体「何」を送るのか。情報スーパーハイウェイとマルチメディアを結びつけるアイデアの世界を読み解く。
著者紹介 1947年東京生まれ。早稲田大学理工学部電子通信学科卒業。現在、東京電機大学工学部情報通信工学科教授。著書に「MS-DOSとは何か」「パソコン世界の嵐」など多数。
件名 電気通信、通信網
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイディア一つで黄金の雨。張り巡らせた光ファイバーで一体「何を」送るのか。問題はハードではなくて、その「ソフト」である。柔軟な発想から新しいソフトを思いついた者には巨万の富も夢ではない。マルチメディアの時代は、アイディアの時代でもあるのだ。
(他の紹介)目次 1 マルチメディア・サーバー「虎」を読む
2 情報スーパー・ハイウェイの変質
3 メディアの独占
4 世界を覆う巨大ネットワーク
5 歩き出したマルチメディア
6 生き残るCD―ROM
7 ライオンたちは何を狙っているか
8 パソコンはどう変わるか
9 電話とコンピュータをつなぐ
10 アメリカン・ドリームの世界へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。