蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181088378 | 289.3/ゾ/ | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オーウェン・マシューズ 鈴木 規夫 加藤 哲郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001767995 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゾルゲ伝 スターリンのマスター・エージェント 新資料が語るゾルゲ事件 |
書名ヨミ |
ゾルゲ デン |
著者名 |
オーウェン・マシューズ/[著]
|
著者名ヨミ |
オーウェン マシューズ |
著者名 |
鈴木 規夫/訳 |
著者名ヨミ |
スズキ ノリオ |
著者名 |
加藤 哲郎/訳 |
著者名ヨミ |
カトウ テツロウ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
458,85p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.3
|
分類記号 |
289.3
|
ISBN |
4-622-09548-4 |
内容紹介 |
稀代のスパイ、リヒアルト・ゾルゲの伝記。戦争の岐路、情報の最前線に立ちながら、彼は何に殉じたのか? 英独日露の新資料を駆使して、歴史的事実だけでなくゾルゲと彼をめぐる多くの人々の人間性にも迫る。 |
著者紹介 |
ロンドン生まれ。ジャーナリスト。『ニューズウィーク』誌のモスクワ特派員となり、第2次チェチェン紛争等を取材した。著書に「スターリンの子供たち」等。 |
個人件名 |
Sorge Richard |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 読売新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ノンフィクションの時代」の本格的到来をつげる若い世代のライターの一人である著者の、ルポルタージュ処女作。“職業としての旅人”を創作のエネルギー源として新感覚のルポルタージュを開拓してきた作家の、さまざまな出会いの原風景。 |
(他の紹介)目次 |
バンクの渡り鳥―黄金の脚を持つ競輪選手 鯉の仕掛人―泳ぐ宝石を鑑定する観賞魚問屋 群衆の中の狩人―血も涙もある通称“スリ係”の鬼刑事 密室の調律師―急成長ラブホテルの陰の演出者 メルヘンの調教師―プロ級の奇術の腕前を持つロボット動物のイヴェントマン 深海の軽業師―果てしない水面下の旅を続けるプロフェッショナル・ダイバー 大地の監視人―十分の一ミリの極小世界に目を凝らす国土地理院の測量官 票田の開拓者―主の“影”に徹して集票マシーンを動かす国会議員秘書 花園の漂泊者―花を追って南から北へと渡り歩く養蜂家 金の卵の鑑定士―明日の逸材を求めて奔走するプロ球団スカウト 聖堂の魔術師―“楽器の女王”パイプオルガンに憑かれたオルガン・ビルダー 華麗なる伝道師―生花の様式美を説く〈小原流〉指導員の普及・伝道の旅 |
内容細目表
前のページへ