検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今金町文化財保存活用地域計画  令和4年7月   

著者名 今金町教育委員会 社会教育グループ/編
出版者 今金町教育委員会
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181015231KR211.8/イ/2階郷土109B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史学研究会 日本史研究会
1992
229.6 229.6
中央アジア-歴史 スパイ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001739959
書誌種別 図書
書名 今金町文化財保存活用地域計画  令和4年7月   
書名ヨミ イマカネチョウ ブンカザイ ホゾン カツヨウ チイキ ケイカク 
著者名 今金町教育委員会 社会教育グループ/編
著者名ヨミ イマカネチョウ キョウイク イインカイ シャカイ キョウイク グループ
出版者 今金町教育委員会
出版年月 2022.9
ページ数 101p
大きさ 30cm
分類記号 211.8
分類記号 211.8
件名 遺跡・遺物-北海道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 19世紀初頭、ロシアは中央アジアに南下を始めた。インドを経営していたイギリスにとってそれは脅威であった。そして地図上の空白地帯となっていた中央アジアを調査し、先手を打って緩衝国化することが焦眉の急となった。その二大帝国の政治・軍事上の情報合戦が“ザ・グレート・ゲーム”である。ゲームの舞台は極めて広大で、西はコーカサス、東はチベットに至り、大砂漠や険しい山脈が横たわっている。双方の戦士たちは探検の先駆者であり、冒険家でもあった。本書は、内陸アジアに精通した著者がジャーナリストとしての目を通して描く壮烈な歴史ドラマである。
(他の紹介)目次 黄禍
ナポレオンの悪夢
すべての道はインドに通ず
地上最大の要塞
キング・メーカーたち
長剣の夜
峠の大虐殺
ロシアの大前進始まる
シルクロードのスパイたち
カーブル城の血の海
パミール高原の発火点〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。