検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

うみへいったひ     

著者名 相野谷 由起/作・絵
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117621987J/ウ/絵本2A絵本一般貸出在庫  
2 元町3012511402J/ウ/児童展示1J5a絵本一般貸出貸出中  ×
3 新琴似新川2213002187J/ウ/特設展示2絵本一般貸出貸出中  ×
4 拓北・あい2311936468J/ウ/図書室絵本一般貸出在庫  
5 苗穂・本町3413007810J/ウ/絵本絵本一般貸出在庫  
6 白石東4211937562J/ウ/図書室絵本一般貸出在庫  
7 北白石4413011679J/ウ/図書室絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
233.07 233.07
イギリス-歴史-20世紀 世界大戦(第一次) 記念碑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001771021
書誌種別 図書
書名 ゴールドシップ伝説 愛さずにいられない反逆児  星海社新書  
書名ヨミ ゴールドシップ デンセツ 
著者名 小川 隆行/編著
著者名ヨミ オガワ タカユキ
著者名 ウマフリ/編著
著者名ヨミ ウマフリ
出版者 星海社
出版年月 2023.5
ページ数 189p
大きさ 18cm
分類記号 788.5
分類記号 788.5
ISBN 4-06-531925-3
内容紹介 気分が乗れば敵なし! 芦毛伝説の継承者・ゴールドシップ。度肝を抜く豪脚を見せた大一番から、歓声が悲鳴に変わった迷勝負、同時代のライバルや一族の名馬、伝説のパフォーマンスの背景まで、夢の航路をたどる。
件名 競馬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦争記念碑は、遺族にとっての「悲しみの場」であり、国民国家への犠牲を求める「顕彰の場」でもある。一方でロンドン・シティにおける戦争記念碑の設立や追悼式典には、世界の金融市場としての地域コミュニティのアイデンティティが深く関わっている。本書は、戦争記念碑の研究をこれまでの国民国家とナショナリズムを中心としたものだけでなく、地域社会のアイデンティティなど幅広い研究動向のなかに位置づけ、重層的なナショナリズムの問題として捉え直している。人々の心性にも迫ることで「戦死者追悼の社会史」を目指し、あらたな意味を問う。
(他の紹介)目次 序章 「顕彰の場」か「悲しみの場」か―戦争記念碑の研究史(国民の記憶、帝国の記憶―日本における記念碑研究
ジェイ・ウィンターの悲しみの文化史 ほか)
第1章 ホワイトホール・セノタフ―「民衆の巡礼」から国家の追悼施設へ(ロンドン戦勝パレードと「仮のセノタフ」
第一回休戦記念日と「二分間の沈黙」 ほか)
第2章 ロンドン・シティの市民的記念碑「ロンドン部隊記念碑」―地域の市民的愛国心(ロンドン部隊記念碑
ロンドン部隊の行進とロンドン部隊記念碑の設立 ほか)
第3章 ロンドン・シティの金融機関と戦死者追悼(休戦直後におけるシティの金融機関の戦死者追悼活動
イングランド銀行の職員層と第一次世界大戦 ほか)
第4章 現代に引き継がれる第一次世界大戦の戦死者追悼式典(二〇一七年一一月一二日の追悼式典
現代の追悼式典で捧げられたリースと「ロード・メイヤーズ・ショウ」)
(他の紹介)著者紹介 吉田 正広
 1956年横浜に生まれる。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現職、愛媛大学法文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。