蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4011527233 | 774/セ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8011582254 | 774/セ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5011533295 | 774/セ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6011535009 | 774/セ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7011528937 | 774/セ/ | 図書室 | 05a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
拓北・あい | 2311870352 | 774/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001152504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芸づくし忠臣蔵 |
書名ヨミ |
ゲイズクシ チュウシングラ |
著者名 |
関 容子/著
|
著者名ヨミ |
セキ ヨウコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
774.04
|
分類記号 |
774.04
|
ISBN |
4-16-355350-9 |
内容紹介 |
歌舞伎にとって重要な演目であり、役者が成長して行く過程にも深いつながりを持つ芝居・忠臣蔵。この名作を題材に古今の名優が明かす芸の秘密、歌舞伎の神髄、抱腹のエピソード。歌舞伎をより面白く見るための一冊。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。日本女子大学国文科卒業。ノンフィクション作家。「日本の鶯」で日本エッセイスト・クラブ賞、「花の脇役」で講談社エッセイ賞を受賞。ほかの著書に「役者は勘九郎」などがある。 |
件名 |
歌舞伎、忠臣蔵 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
読売文学賞随筆・紀行賞 芸術選奨文部大臣賞 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
内容細目表
前のページへ