検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

原爆裁判 核兵器廃絶と被爆者援護の法理    

著者名 松井 康浩/著
出版者 新日本出版社
出版年月 1986.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111613568319.8/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
319.8 319.8
原水爆禁止運動 国際法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000136622
書誌種別 図書
書名 原爆裁判 核兵器廃絶と被爆者援護の法理    
書名ヨミ ゲンバク サイバン 
著者名 松井 康浩/著
著者名ヨミ マツイ ヤスヒロ
出版者 新日本出版社
出版年月 1986.8
ページ数 328p
大きさ 19cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-406-01440-3
件名 原水爆禁止運動、国際法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 原爆裁判(原爆訴訟提起のいきさつ
原爆訴訟の提起
原爆訴訟の法理
日本政府の主張
訴訟の経過
国際法学者の鑑定意見とその特徴
判決)
第2部 被爆者援護の法理(被爆の実態
アメリカ政府の責任
日本政府の責任
被爆者の要求)
第3部 核兵器廃絶の法理(核兵器使用の違法性
核兵器使用の犯罪性)
第4部 核兵器廃絶運動の法理(核戦争の明白かつ現実的危険
核戦争の被害
憲法と核兵器廃絶運動
安保条約と核兵器廃絶運動)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。