検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バッハ:イタリア協奏曲/アンドレア・バッケッティ(ピアノ) バッケッティ・プレイズ・バッハ  アンドレア・バッケッティ+バッハ・エディション  

著者名 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲   アンドレア・バッケッティ/ピアノ   ドメニコ・スカルラッティ/作曲
出版者 ソニー・ミュージックエンターテインメント
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140441544DM153/バ/2階図書室201視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨハン・セバスティアン・バッハ アンドレア・バッケッティ ドメニコ・スカルラッティ
2014
M153 M153

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000088480
書誌種別 視聴覚CD
書名 バッハ:イタリア協奏曲/アンドレア・バッケッティ(ピアノ) バッケッティ・プレイズ・バッハ  アンドレア・バッケッティ+バッハ・エディション  
書名ヨミ イタリア キョウソウキョク 
著者名 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲
著者名ヨミ バッハ ヨハン セバスティアン
著者名 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
著者名ヨミ バッケッティ アンドレア
著者名 ドメニコ・スカルラッティ/作曲
著者名ヨミ スカルラッティ ドメニコ
出版者 ソニー・ミュージックエンターテインメント
出版年月 2014.4
ページ数 2枚
大きさ 12cm
分類記号 M153
分類記号 M153
内容紹介 アンドレア・バッケッティ/ピアノ 【DISC1】《イタリア様式のバッハ》   1.カプリッチョ 変ロ長調 BWV992 『最愛の兄の旅立ちに寄せて』 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲  (1)アリオーソ(アダージョ) (2)アンダンテ (3)アダージョシッシモ (4)レチタティーヴォ (5)郵便馬車の御者のアリア(アダージョ・ポーコ) (6)郵便馬車のラッパを模倣したフーガ   2.イタリア風のアリアと変奏 イ短調 BWV989 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲   3.協奏曲 ニ長調 BWV972[原曲 ヴィヴァルディ:「調和の霊感」~協奏曲ニ長調 作品3-9による] ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲、アントニオ・ヴィヴァルディ/原曲   4.協奏曲 ニ短調 BWV974[原曲 A.マルチェッロ:オーボエ協奏曲ニ短調による] ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲、アレッサンドロ・マルチェッロ/原曲   5.イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲   6.コラール「いざ来ませ、異邦人の救い主よ」 BWV659 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲、フェルッチョ・ベンヴェヌート・ブゾーニ/編曲   7.コラール「目覚めよと呼びわたる物見の声」 BWV645 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲、フェルッチョ・ベンヴェヌート・ブゾーニ/編曲   【DISC2】《バッケッティ・プレイズ・バッハ、スカルラッティ、マルチェッロ、ガルッピ》   1.フランス組曲 ト長調 BWV816 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲   2.トッカータ ホ短調 BWV914 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲   3.ソナタ ハ短調 K.174 ドメニコ・スカルラッティ/作曲   4.ソナタ ハ短調 K.174 ドメニコ・スカルラッティ/作曲   5.ソナタ 第3番 ト長調 ベネデット・マルチェッロ/作曲   6.ソナタ ハ長調 バルダッサーレ・ガルッピ/作曲  
言語区分 その他



内容細目表

1 【DISC1】《イタリア様式のバッハ》
2 カプリッチョ 変ロ長調 BWV992 『最愛の兄の旅立ちに寄せて』
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
3  (1)アリオーソ(アダージョ)
4  (2)アンダンテ
5  (3)アダージョシッシモ
6  (4)レチタティーヴォ
7  (5)郵便馬車の御者のアリア(アダージョ・ポーコ)
8  (6)郵便馬車のラッパを模倣したフーガ
9 イタリア風のアリアと変奏 イ短調 BWV989
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
10 協奏曲 ニ長調 BWV972[原曲 ヴィヴァルディ:「調和の霊感」~協奏曲ニ長調 作品3-9による]
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アントニオ・ヴィヴァルディ/原曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
11 協奏曲 ニ短調 BWV974[原曲 A.マルチェッロ:オーボエ協奏曲ニ短調による]
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アレッサンドロ・マルチェッロ/原曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
12 イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
13 コラール「いざ来ませ、異邦人の救い主よ」 BWV659
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 フェルッチョ・ベンヴェヌート・ブゾーニ/編曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
14 コラール「目覚めよと呼びわたる物見の声」 BWV645
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 フェルッチョ・ベンヴェヌート・ブゾーニ/編曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
15 【DISC2】《バッケッティ・プレイズ・バッハ、スカルラッティ、マルチェッロ、ガルッピ》
16 フランス組曲 ト長調 BWV816
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
17 トッカータ ホ短調 BWV914
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
18 ソナタ ハ短調 K.174
ドメニコ・スカルラッティ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
19 ソナタ ハ短調 K.174
ドメニコ・スカルラッティ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
20 ソナタ 第3番 ト長調
ベネデット・マルチェッロ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
21 ソナタ ハ長調
バルダッサーレ・ガルッピ/作曲 アンドレア・バッケッティ/ピアノ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。