検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サウンド・オブ・グレン・グールド     

著者名 グレン・グールド/ピアノ
出版者 ソニー・ミュージックエンタテインメント
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4040147334DM153/グ/図書室10視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
375 375
花道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000159560
書誌種別 視聴覚CD
著者名 グレン・グールド/ピアノ
著者名ヨミ グレン グールド
出版者 ソニー・ミュージックエンタテインメント
出版年月 2022.11
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M153
分類記号 M153
書名 サウンド・オブ・グレン・グールド     
書名ヨミ サウンド オブ グレン グールド 
内容紹介 ゴールドベルク変奏曲BWV988 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 1.アリア  2.第1変奏 1段鍵盤  3.第2変奏 1段鍵盤  4.第3変奏 同度のカノン、1段鍵盤  5.間奏曲イ長調作品118-2 ヨハネス・ブラームス/作曲  6.ピアノ協奏曲 第5番 へ短調BWV1056 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲  7.ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27-2「月光」 第1楽章 アダージョ・ソステヌート ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲  8.ピアノ協奏曲第2番ホ長調BWV1053第2楽章 シシリアーノ ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 ウラディーミル・ゴルシュマン/指揮 コロンビア交響楽団/演  9. ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331(300i)第3楽章(ロンド)アラ・トゥルカ:アルグレット(トルコ行進曲) ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲   10.ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 第3楽章 ロンド:ヴィヴァーチェ ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 レナード・バーンスタイン/指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック/演  11.ピアノ・ソナタ 第61番 ニ長調 Hob.XVI:51第1楽章 アンダンテ フランツ・ヨゼフ・ハイドン/作  12.ピアノ協奏曲 第3番 ニ長調 BWV1054 第1楽章(アレグロ) ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 ウラディーミル・ゴルシュマン/指揮コロンビア交響楽団/演  13.ソナチネ嬰へ短調作品67-1 ジャン・シベリウス/作曲 第3楽章 アレグロ・モデラート  14.2声のインヴェンション 第8番 へ長調 BWV779 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲  15. ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 作品31-2「テンペスト」 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲  16.イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲  17.5つのピアノ小品 作品3 第1曲 アンダンテ リヒャルト・シュトラウス/作曲  18.ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 第2楽章 アダージョ・カンタービレ ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン  19.小プレリュード ハ長調 BWV933 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲  ゴールドベルク変奏曲BWV988 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 20.第30変奏 クオドリベット、1段鍵盤  21.アリア・ダ・カーポ

(他の紹介)内容紹介 あらためて知りたい、見つめたい、100の葉たち。
(他の紹介)目次 豌豆
明日葉
寒葵
黒文字
青木
虫狩
杉菜
山桜
碇草
針桐〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 雨宮 ゆか
 花の教室「日々花」主宰。神奈川県生まれ。季節の草花を生活にとりこむ花の楽しみ方のレッスンを定期的に行う。工芸作家とコラボした花器の提案をおこない、各地のギャラリーで企画展を催す。花にまつわる執筆やスタイリングなどを手がけ、メディア掲載も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
雨宮 秀也
 写真家。東京都生まれ。梅田正明氏に師事の後独立。食器、家具、住宅など生活にかかわるプロダクトを主に撮影。人の暮らしが伝わる建築写真に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 ゴールドベルク変奏曲 BWV988 アリア~第3変奏
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ
2 間奏曲イ長調作品118-2
ヨハネス・ブラームス/作曲 グレン・グールド/ピアノ
3 ピアノ協奏曲 第5番 へ短調BWV1056
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ
4 ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27-2「月光」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 グレン・グールド/ピアノ
5 ピアノ協奏曲第2番ホ長調BWV1053
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ ウラディーミル・ゴルシュマン/指揮 コロンビア交響楽団/演
6 ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331(300i)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 グレン・グールド/ピアノ
7 ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 グレン・グールド/ピアノ レナード・バーンスタイン/指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック/演
8 ピアノ・ソナタ 第61番 ニ長調 Hob.XVI:51
フランツ・ヨゼフ・ハイドン/作曲 グレン・グールド/ピアノ
9 ピアノ協奏曲 第3番 ニ長調 BWV1054
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ ウラディーミル・ゴルシュマン/指揮 コロンビア交響楽団/演
10 ソナチネ嬰へ短調作品67-1
ジャン・シベリウス/作曲 グレン・グールド/ピアノ
11 2声のインヴェンション 第8番 へ長調 BWV779
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ
12 ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 作品31-2「テンペスト」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 グレン・グールド/ピアノ
13 イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ
14 5つのピアノ小品 作品3
リヒャルト・シュトラウス/作曲 グレン・グールド/ピアノ
15 ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 グレン・グールド/ピアノ
16 小プレリュード ハ長調 BWV933
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ
17 ゴールドベルク変奏曲BWV988 第30変奏、アリア・ダ・カーポ
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/ピアノ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。