蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2024年 6月号 通巻183号 |
| 通番 |
00183 |
| 発行日 |
20240610 |
| 出版者 |
歴史文化研究所 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0123074445 | K// | 2階郷土 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001881642 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
肥満の科学 ヒトはなぜ太るのか |
| 書名ヨミ |
ヒマン ノ カガク |
| 著者名 |
リチャード・J.ジョンソン/著
|
| 著者名ヨミ |
リチャード J ジョンソン |
| 著者名 |
中里 京子/訳 |
| 著者名ヨミ |
ナカザト キョウコ |
| 出版者 |
NHK出版
|
| 出版年月 |
2024.8 |
| ページ数 |
340,40p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
493.125
|
| 分類記号 |
493.125
|
| ISBN |
4-14-081971-5 |
| 内容紹介 |
人間が太るのは、効率的に脂肪を生成し、その燃焼量を減少させる「サバイバル・スイッチ」がオンの状態であることが主な原因だった! 成人病の研究をリードしてきた著者が、まったく新しい肥満の予防と治療を提言する。 |
| 著者紹介 |
コロラド大学医学部の教授、臨床医、教育者、研究者。Comprehensive Clinical Nephrologyの創刊編集者。 |
| 件名 |
肥満症 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
内容細目表
-
1 小樽歴史探索78 小樽の市井を描く 「稲垣益穂日誌」より 65
-
-
2 後志見聞録78 小樽のテーマ別の歴史 北大余市果樹園
-
-
3 小樽の歴史的建造物152 渋沢栄一に由来の旧第一銀行小樽支店
-
前のページへ