山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パーフェクトとKOのあいだ ここ一番の投球心理  カッパ・ブックス  

著者名 槇原 寛己/著
出版者 光文社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410147371783/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001363704
書誌種別 図書
書名 パーフェクトとKOのあいだ ここ一番の投球心理  カッパ・ブックス  
書名ヨミ パーフェクト ト ケーオー ノ アイダ 
著者名 槇原 寛己/著
著者名ヨミ マキハラ ヒロミ
出版者 光文社
出版年月 2002.7
ページ数 245p
大きさ 18cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-334-00743-0
内容紹介 「プロ初登板完封勝利」「完全試合」など数々の偉業を達成した一方で、「バース、掛布、岡田のバックスクリーン3連弾」「新圧の敬遠球サヨナラヒット」など伝説の敗戦投手でもある男、槇原寛巳の球場での心理状況を再現。
著者紹介 1963年生まれ。愛知県立大府高校から読売ジャイアンツ入団。プロ20年間で通算463試合に登板し、159勝128敗56セーブ。現在、TBS野球解説者。
個人件名 槇原 寛己
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 近代以前(はじめての出会い
蒙古襲来
キリスト教伝来
朱印船貿易
鎖国後の交流)
第2章 帝国主義時代(ベトナムにおける民族運動の高まり
第二次世界大戦)
第3章 冷戦時代前期(ベトナムの社会主義化
戦後処理
2つのベトナムと日本)
第4章 冷戦時代後期(苦悩の時代
苦悩を克服する時代)
第5章 グローバル時代(グローバリゼーションの国際環境
ベトナムにおける日本の存在感
日本におけるベトナムの存在感)
(他の紹介)著者紹介 中臣 久
 1953年神奈川県生まれ。1980年成城大学大学院経済学研究科修士課程修了。1980年4月から2017年3月まで外務省に勤務。この間、通算3回10年間のベトナム勤務を経験。2017年5月から2年間JICA専門家としてベトナムの日越大学に派遣。2023年8月から貿易大学(ハノイ)日本語学科に非常勤講師として勤務し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。