検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

患者と目を合わせない医者たち   新潮新書  

著者名 里見 清一/著
出版者 新潮社
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館購入予定490.4/サ/1階新書一般図書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
490.4 490.4
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001949132
書誌種別 図書
書名 患者と目を合わせない医者たち   新潮新書  
書名ヨミ カンジャ ト メ オ アワセナイ イシャタチ 
著者名 里見 清一/著
著者名ヨミ サトミ セイイチ
出版者 新潮社
出版年月 2025.6
ページ数 253p
大きさ 18cm
分類記号 490.4
分類記号 490.4
ISBN 4-10-611092-4
内容紹介 若手医師への疑念、「患者様」の無理難題、「高邁な理想論」と「非常な現実」との乖離…。ベテラン医師が、診察室では語りえない医師たちの苦悩、医療の実情を鋭く描き出す。『週刊新潮』連載に加筆・修正。
著者紹介 鳥取県生まれ。東京大学医学部卒業。日本赤十字社医療センター内科系統括診療部長。著書に「医学の勝利が国家を滅ぼす」「死にゆく患者と、どう話すか」など。
件名 医療
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 医療技術は着実に進歩し、難病治療も可能になった。セカンド・オピニオンやインフォームド・コンセント、情報開示やAI活用もいまや当たり前だ。にもかかわらず、患者の不安が一向に減らないのはなぜなのか。現場で感じる「高邁な理想論」と「非情な現実」との乖離、そしてその狭間で治療を続ける臨床医の本心とは―。患者やその家族と対面する診察室では語りえない医師たちの苦悩、医療の実情を鋭く切り出す。
(他の紹介)目次 1 患者の非常識、医者の非常識
2 すっきりしないのは浮世の常
3 若手医師たちに覚える不安と疑念
4 タダほど嬉しいものはなし、タダより高いものはなし
5 「理想の死」という虚構
結びに代えて―SCPについて
付録1 我が国の保険医療制度について
付録2 財政破綻したらどうなるのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。