蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
なぜ働く?誰と働く?いつまで働く? 限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得
|
著者名 |
有山 徹/著
|
出版者 |
アスコム
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013131864 | 366/ア/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310695000 | 366.29/ア/ | 2階図書室 | LIFE-251 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001896004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ働く?誰と働く?いつまで働く? 限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得 |
書名ヨミ |
ナゼ ハタラク ダレ ト ハタラク イツマデ ハタラク |
著者名 |
有山 徹/著
|
著者名ヨミ |
アリヤマ トオル |
出版者 |
アスコム
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
366.29
|
分類記号 |
366.29
|
ISBN |
4-7762-1332-1 |
内容紹介 |
毎日がマンネリ、モチベーションが出ない、自信が持てない、将来が見えない…。そんな人に向けて、これからの人生を充実させる、自分だけの正解の見つけ方を、「プロティアン・キャリア理論」に基づいて解説する。 |
著者紹介 |
早稲田大学卒業。4designs株式会社代表取締役CEO。一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事。早稲田大学大学院MBA。キャリアコンサルタント。中小企業診断士。 |
件名 |
キャリアデザイン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この問いに、あなたは答えられますか。人生は一度きり。あなたの中にある答えを出すための本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ「やりたいこと」に悩むのか(不満はないけど満足してない 「やりたいこと探し」に焦らなくてもいい ほか) 第2章 言語化―自分のストーリーを語る(「解放の窓」を開けるとあなたの知らない自分が見つかる 「自分定年」を自分で決める ほか) 第3章 価値化―自分の武器を見つける(自分の能力や実績よりも価値を信じてみる 他人と比べるのではなく並べてみると価値が見える ほか) 第4章 行動―自分の可能性を広げる(合理的に進めないほうがいいこともある 失敗を恐れて何もしないことも、失敗の一つ ほか) 第5章 問い続けることで変化に適応する(AIに仕事を奪われる人と、AIで仕事を創る人 社会の大きな流れにアダプトしていく ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
有山 徹 4designs株式会社代表取締役CEO。一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事。2000年に早稲田大学卒業。大手メーカーに就職後、経営コンサルティング会社を経て一部上場のIT企業、デジタル広告企業、ベンチャー企業で管理本部長や経営企画を務め、戦略策定並びに大手外資系PEファンド傘下でのIPOプロジェクト等の全社プロジェクトを推進。2019年7月に人的資本経営コンサルティング、キャリア支援事業を行う4designs株式会社を創業。2020年3月、一般社団法人プロティアン・キャリア協会を設立。人的資本経営支援サービス「プロティアンキャリアドック」は2024年HRアワードの最優秀賞受賞。社会人だけではなく中高生のキャリア教育にも取り組んでいる。早稲田大学大学院MBA/キャリアコンサルタント/中小企業診断士/ISO30414プロフェッショナル認証(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ