蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
出版状況クロニクル 2 2009年4月〜2010年3月
|
| 著者名 |
小田 光雄/著
|
| 出版者 |
論創社
|
| 出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118327386 | 024.1/オ/2 | 1階図書室 | 32A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000303665 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
出版状況クロニクル 2 2009年4月〜2010年3月 |
| 書名ヨミ |
シュッパン ジョウキョウ クロニクル |
| 著者名 |
小田 光雄/著
|
| 著者名ヨミ |
オダ ミツオ |
| 出版者 |
論創社
|
| 出版年月 |
2010.7 |
| ページ数 |
3,331p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
024.1
|
| 分類記号 |
024.1
|
| ISBN |
4-8460-0875-8 |
| 内容紹介 |
電子書籍とリーダーが喧伝される中で、日本の出版業界の現在はどのような状況に置かれているのか。2009年4月から2010年3月までの出版状況をまとめ、雑誌の凋落と時限再販問題について考察する。 |
| 著者紹介 |
1951年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版業に携わる。著書に「<郊外>の誕生と死」「図書館逍遙」「書店の近代」など。 |
| 件名 |
出版販売、書籍商-日本、出版-日本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
猛暑の東京から逃れ、北へ。夏の間の「避暑移住民」能町みね子が買い物から見た、どっぷり青森沈没記。 |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ 2021年、夏 ざっくりした真っ赤なニット ホタテ ホタテムキ 自転車 シャカシャカしたパンツと電池 自転車にスマホをくっつけるアレ コンタクトレンズ 津軽塗(唐塗)のお椀 津軽塗(七々子塗)の箸 マタタビ わさおのお店のイカかりんとう カセットコンロと鯖 ジュノハートのこけし メジマグロ ポポ ゴミ袋 べこ餅と雲平 オーツミルク ちょっといい包丁〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ