機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 34

書誌情報

書名

とんこつQ&A     

著者名 今村 夏子/著
出版者 講談社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113178376913/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東区民3112696111913/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 白石区民4113297768913/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 厚別西8213227112913/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
492.79 492.79
民間療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001694870
書誌種別 図書
書名 とんこつQ&A     
書名ヨミ トンコツ キュー アンド エー 
著者名 今村 夏子/著
著者名ヨミ イマムラ ナツコ
出版者 講談社
出版年月 2022.7
ページ数 220p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-528396-7
内容紹介 大将とぼっちゃんが切り盛りする中華料理店とんこつで働き始めたわたし。居場所を見つけたはずだった。あの女が新たに雇われるまでは…。表題作など、人間の取り返しのつかない刹那を描いた4篇を収録。『群像』掲載を書籍化。
著者紹介 1980年広島県生まれ。「こちらあみ子」で三島由紀夫賞、「あひる」で河合隼雄物語賞、「むらさきのスカートの女」で芥川賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 朝日新聞 日本経済新聞 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 10万人が変わった!妊活、肌荒れ、腰痛、不眠、更年期症状…「手」で不調を整える方法。
(他の紹介)目次 第1章 五感で直感力を鍛えよう
第2章 カラダのサインを読み取るには?
第3章 カラダと顔はリンクしている
第4章 不調に合わせて手当てをしよう
第5章 手の力を日常でもっと活用しよう!
第6章 自分のカラダをケアしよう
(他の紹介)著者紹介 中間 善也
 日本アクティブ手感協会代表理事。こころはり灸治療院院長。鍼灸師。病院や整骨院にて6年半勤務したのちに、2006年に「こころ はり灸治療院」を開院。のべ10万人のケアを行う。さまざまな患者さんと向き合うなか、治療院で直接治療できる人数には限りがあることを痛感。誰でも手で皮膚に優しく触れるだけで手当てできるメソッド、「手感力」を考案する。薬に頼らずにカラダと心のケアができる「手感力」は、お客様や鍼灸師から好評を博し、2015年には「日本アクティブ手感協会」を設立。現在「手感力」は、鍼灸・整体だけでなく、美容室やプロアスリートの治療などさまざまな分野で応用され、医師からも評判を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。