蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
イギリス・モダニズム小説 個と闇と流動の作家たち
|
著者名 |
平出 昌嗣/著
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117975383 | 930.2/ヒ/ | 1階図書室 | 67B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000133551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリス・モダニズム小説 個と闇と流動の作家たち |
書名ヨミ |
イギリス モダニズム ショウセツ |
著者名 |
平出 昌嗣/著
|
著者名ヨミ |
ヒライデ ショウジ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
360,18p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
930.27
|
分類記号 |
930.27
|
ISBN |
4-7791-1421-2 |
内容紹介 |
ハーディ、ジェイムズ、コンラッド…。19世紀末から20世紀初めにかけて活躍したイギリスの6人の作家たち。その代表的な作品を、個・闇・流動という分類に基づいて選び、思想や技法など作品の本質的な要素について論じる。 |
著者紹介 |
1955年長野県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程中退。千葉大学教授(教育学部)。著書に「踊る羊と実る稲」がある。 |
件名 |
小説(イギリス)-歴史、モダニズム |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
一匹狼の盗賊・嵐丸は桶狭間での敗戦後も賑わいが続く駿府にいた。武家屋敷に侵入し、隠し金山の地図を目にした嵐丸は一攫千金をもくろむが、腐れ縁で美貌の女盗賊・麻耶が計画に絡んでくる。さらに怪しい牢人・沢木も登場し、各自の思惑が交錯。騙し騙され、お宝争奪戦の勝者は果たして誰に。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 巧次 1960年和歌山県生まれ。中央大学法学部卒業。『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』が第13回「このミステリーがすごい!」大賞隠し玉となり2015年デビュー。同作はシリーズ化され、人気を博している。’18年『阪堺電車177号の追憶』で第6回大阪ほんま本大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ