蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
あなたの代わりに読みました 政治から文学まで、意識高めの150冊
|
| 著者名 |
斎藤 美奈子/著
|
| 出版者 |
朝日新聞出版
|
| 出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
篠路コミ | 2510344779 | 019/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
もいわ | 6312049254 | 019/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001858476 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
あなたの代わりに読みました 政治から文学まで、意識高めの150冊 |
| 書名ヨミ |
アナタ ノ カワリ ニ ヨミマシタ |
| 著者名 |
斎藤 美奈子/著
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ ミナコ |
| 出版者 |
朝日新聞出版
|
| 出版年月 |
2024.5 |
| ページ数 |
350p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
019.9
|
| 分類記号 |
019.9
|
| ISBN |
4-02-251971-9 |
| 内容紹介 |
読書は昨日を省み、明日をよりよく生きるための糧-。文芸評論家の斎藤美奈子が、震災あり、コロナありの2013〜2023年の10年間に読んだ150冊のエッセンスを伝える。『週刊朝日』連載を加筆・再編成。 |
| 著者紹介 |
文芸評論家。「文章読本さん江」で小林秀雄賞受賞。ほかの著書に「妊娠小説」「誤読日記」など。 |
| 件名 |
書評 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本で人生は変わりませんが生きる力はチャージできます。震災ありコロナあり、10年分の好著快著のエッセンス。 |
| (他の紹介)目次 |
1 現代社会を深掘りすれば(ニュースの表と裏を読む 人権とジェンダーの今 職場と家庭で起きていること 地域の再生に秘策はある?) 2 文芸書から社会が見える(フィクションが現実を超えるとき 青春はカオス、家族はシュール 仕事あっての人生だから 文学のトレンドは老後にあり 本当は怖い文学の裏側) 3 文化と暮らしと芸能と(歴史っておもしろい ネット時代の読む・書く・話す 暮らしと人生のレシピ あの人の言葉が聞きたい) |
| (他の紹介)著者紹介 |
斎藤 美奈子 1956年生まれ。文芸評論家。94年『妊娠小説』でデビュー。2002年『文章読本さん江』で第1回小林秀雄賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ