蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
はじめてでも作れるおしゃれな手作りボタニカルキャンドル&サシェ 基本のテクニックからアレンジまで写真で徹底解説
|
| 著者名 |
平山 りえ/著
|
| 出版者 |
大泉書店
|
| 出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
太平百合原 | 2410395277 | 594/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
北白石 | 4413139561 | 594/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
ちえりあ | 7900285136 | 594/ヒ/ | 常設展示2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ここは、ようかいチビッコえん : …
富安 陽子/文,…
「ぼくのおかあさん」2ねん1くみす…
川之上 英子/文…
オニのサラリーマン じごくのしんに…
富安 陽子/文,…
カランカランコロン
中野 明美/文,…
なぞなぞでおばけやしきたんけん
石津 ちひろ/文…
タヌキの土居くん
富安 陽子/作,…
しっぽや
ななもり さちこ…
オニのサラリーマン じごく・ごくら…
富安 陽子/文,…
すっとびこぞう! : おばけかいど…
大島 妙子/作
きんぴらきょうだい
苅田 澄子/文,…
しらゆきちりか ちっちゃいな
薫 くみこ/作,…
おばけいぬのおハナちゃん : 動物…
大島 妙子/作 …
オニのサラリーマン じごくの盆やす…
富安 陽子/文,…
やぎこ先生いちねんせい
ななもり さちこ…
落語ねこ
赤羽 じゅんこ/…
ソフトクリームのソフトさん
苅田 澄子/作,…
なくのかな
内田 麟太郎/作…
おにいちゃんさんかんび
くすのき しげの…
かたあしの母すずめ
椋 鳩十/作,大…
オニのサラリーマン しゅっちょうは…
富安 陽子/文,…
空をけっとばせ
升井 純子/作,…
もぐもぐがじがじ
中野 明美/文,…
ビリンちゃんのもちがっせん
平田 明子/文,…
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
おまつりやさん
飯野 由希代/作…
鬼のおっぺけぽー : おんみょうじ
夢枕 獏/作,大…
あっ!みーつけたっ!!
くすのき しげの…
なぞかけどうじょう
中川 ひろたか/…
はなちゃんとぷーのおみせやさん
ねこ しおり/さ…
あしってエラい!
中川 ひろたか/…
くつかくしたの、だあれ?
山本 悦子/作,…
いかすぜ!ブブヒコ : チワワとド…
中川 ひろたか/…
母恋いくらげ : 当世落語絵本
柳家 喬太郎/原…
ゆかいなわんころタウン
大島 妙子/作
だるだるダディーとゆかいなかぞく …
大島 妙子/作・…
洞熊学校を卒業した三人 : 寓話
宮沢 賢治/作,…
さんまいのおふだ
石崎 洋司/文,…
夜明けの落語
みうら かれん/…
たんぽぽのおくりもの
片山 令子/作,…
ゆうれいなっとう
苅田 澄子/文,…
やまんばあかちゃん
富安 陽子/文,…
ばいきんあたろー : はみがきしな…
村上 しいこ/作…
てんせいくん
八束 澄子/作,…
七福おばけ団
大島 妙子/作
孝行手首 : 当世落語風絵本
大島 妙子/作
ぐるぐる森のぐるぐるにっき
大島 妙子/作
ぼくもだっこ
西條 剛央/作,…
なのなの
内田 麟太郎/ぶ…
やまんばあさんとなかまたち
富安 陽子/作,…
まるくておっきくてまっくろで
尾崎 美紀/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001519610 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
はじめてでも作れるおしゃれな手作りボタニカルキャンドル&サシェ 基本のテクニックからアレンジまで写真で徹底解説 |
| 書名ヨミ |
ハジメテ デモ ツクレル オシャレ ナ テズクリ ボタニカル キャンドル アンド サシェ |
| 著者名 |
平山 りえ/著
|
| 著者名ヨミ |
ヒラヤマ リエ |
| 出版者 |
大泉書店
|
| 出版年月 |
2020.10 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
24cm |
| 分類記号 |
594.9
|
| 分類記号 |
594.9
|
| ISBN |
4-278-05454-5 |
| 内容紹介 |
ワックスに香りをつけて固めた、火も電気も使わないエコでおしゃれな芳香剤「ボタニカルキャンドル&サシェ」の作り方を、手順写真とともにわかりやすく解説。ボタニカルキャンドル&サシェ作りにおすすめの花材集も収録。 |
| 著者紹介 |
キャンドル制作を行う。異素材にも着目し、アロマストーンやハーバリウムのオリジナル技法を考案。著書に「はじめての手作りアロマストーン」「ハーバリウムづくりの教科書」がある。 |
| 件名 |
ろうそく、蠟、精油 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
幕末。会津白虎隊でただひとり生き残った少年・三村虎太郎は維新後、新政府のもとで生きることを拒み、新天地アメリカへの移民へ参加した。異国での過酷な暮らしが続く中、ある日、虎太郎は行き倒れているシャイアン族の少女を助ける。一族を虐殺されひとり生き残った少女はカスター将軍の“ある秘密”を握っているため追われているという。似た運命を背負ったふたりは、時に反発し、時に支えあいながら、暴虐非道の第7騎兵隊へと立ち向かうこととなるが―。歴史の敗者に光を当て続けてきた著者が、米史の闇・インディアン戦争に挑む! |
| (他の紹介)著者紹介 |
吉川 永青 1968年東京都生まれ。横浜国立大学経営学部卒業。2010年『戯史三國志 我が糸は誰を操る』(講談社)で第5回小説現代長編新人賞奨励賞受賞。2016年『闘鬼斎藤一』(NHK出版)で第4回野村胡堂文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ