検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

老侍   講談社文庫  

著者名 吉川 永青/[著]
出版者 講談社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013193827913.6/ヨシ/文庫236一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉川 永青
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001486946
書誌種別 図書
書名 老侍   講談社文庫  
書名ヨミ オイザムライ 
著者名 吉川 永青/[著]
著者名ヨミ ヨシカワ ナガハル
出版者 講談社
出版年月 2020.6
ページ数 338p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-519332-7
内容紹介 戦国に「定年」はない-。どんなに老いても、その経験と智慧が輝きを失うことはない。最期まで「侍」であることにこだわり続けた、6人の武将の気骨ある生き様を描いた作品集。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 衰退する少弐家を支えるも、佞臣に謀られ、息子らを殺される龍造寺家兼。一向一揆を迎え撃つ老獪な朝倉宗滴。老いても重用されぬ宇佐美定満が上杉政虎に軍師として認められた川中島の戦い。息子晴信の謀叛により逐われた武田信虎の末路。戦国時代、主家のために奔走する、気骨ある武将の生き様を描く作品集。
(他の紹介)著者紹介 吉川 永青
 1968年東京都生まれ。横浜国立大学経営学部卒業。2010年「我が糸は誰を操る」で第5回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞。同作は、『戯史三國志 我が糸は誰を操る』と改題し、翌年に刊行。’16年『闘鬼 斎藤一』で第4回野村胡堂賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。