蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013122827 | J75/デ/4 | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013028692 | J75/デ/4 | 図書室 | 18B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東区民 | 3112673219 | J75/デ/4 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001243310 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝統工芸のきほん 4 布 |
書名ヨミ |
デントウ コウゲイ ノ キホン |
著者名 |
伝統工芸のきほん編集室/[編]
|
著者名ヨミ |
デントウ コウゲイ ノ キホン ヘンシュウシツ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
750.21
|
分類記号 |
750.21
|
ISBN |
4-652-20230-2 |
内容紹介 |
国が指定した伝統的工芸品のうち、織りものとそめものを取り上げる。織りもの・そめものの作り方や、織りもの・そめものの基本を解説し、産地ごとの織りもの・そめものの特徴や技法を紹介する。 |
件名 |
工芸-日本 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
学校図書館出版賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
コロナ感染爆発も2年目に入り、行動制限も緩和された。となると、自粛中に溜まったマリコのエネルギーが一気に弾けるのは当然のこと。ゴルフを再開し、太秦で女優としてドラマに出演、人生2度目の東京五輪は聖火ランナーも務めて大いに楽しむ。ただ前だけを見て突き進む、マリコパワーに刮目せよ!巻末に豪華対談2篇収録! |
(他の紹介)目次 |
あちらはあちら 箱根路にて 私の緊急事態宣言 コロナの教訓 肉体改造 本の未来 森さん的なものについて 自主隔離 美食と恋と 十年 切り札 めんどうくさい さらされて 梅と桜 橋田さんのこと 私はオバさん ついこのあいだ 負けるもんか 走ると決めた ワクチン打ちました〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 真理子 1954(昭和29)年、山梨県に生まれる。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年、デビューエッセイ集「ルンルンを買っておうちに帰ろう」がベストセラーとなる。直木三十五賞をはじめ、柴田錬三郎賞、吉川英治文学賞、菊池寛賞など受賞歴多数。2018年紫綬褒章受章。20年、「週刊文春」の連載が、「同一雑誌におけるエッセーの最多掲載回数」として、ギネス記録に認定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ