機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

原発事故、ひとりひとりの記憶 3.11から今に続くこと  岩波ジュニア新書  

著者名 吉田 千亜/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181259839S369.3/ヨ/児童新書28児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
950.26 950.26
フランス文学-歴史 象徴主義(文学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001836664
書誌種別 図書
著者名 吉田 千亜/著
著者名ヨミ ヨシダ チア
出版者 岩波書店
出版年月 2024.2
ページ数 10,226p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500981-7
分類記号 369.36
分類記号 369.36
書名 原発事故、ひとりひとりの記憶 3.11から今に続くこと  岩波ジュニア新書  
書名ヨミ ゲンパツ ジコ ヒトリ ヒトリ ノ キオク 
副書名 3.11から今に続くこと
副書名ヨミ サン イチイチ カラ イマ ニ ツズク コト
内容紹介 彼らの声が映し出すものとは何か。3・11以来、福島と東京を往復し、人々の声に耳を傾け、寄り添ってきた著者が、今に続く日々を生きる18人の道のりを、時代や社会のありようと共に伝える。
著者紹介 フリーライター。福島第一原発事故後、被害者・避難者の取材、サポートを続ける。「孤塁」で本田靖春ノンフィクション賞を受賞。ほかの著書に「ルポ母子避難」「その後の福島」など。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)
叢書名 岩波ジュニア新書



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。