検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

太陽系の学校 わかりやすくておもしろい!!  ニュートン科学の学校シリーズ  

著者名 渡部 潤一/監修
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013325595J44/タ/図書室29児童書一般貸出貸出中  ×
2 中央区民1113284887J40/ニ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 潤一
2024
444 444
太陽系

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001821224
書誌種別 図書
書名 太陽系の学校 わかりやすくておもしろい!!  ニュートン科学の学校シリーズ  
書名ヨミ タイヨウケイ ノ ガッコウ 
著者名 渡部 潤一/監修
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2024.1
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 444
分類記号 444
ISBN 4-315-52774-2
内容紹介 太陽、地球、月…。太陽系の天体たちをはじめ、太陽系の成り立ちや全体像を、イラストや豆知識、関連情報を交えてやさしく解説する。科学雑誌『ニュートン』から生まれたジュニア向けシリーズ。
件名 太陽系
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太陽系は太陽とそのまわりにある天体たちの集まりです。地球もその一員ですので、広い宇宙の中ではとても近所の宇宙ということになります。この本では、太陽系の仲間たちだけでなく、太陽系の成り立ちや全体像を紹介しています。ぶーとんとウーさんと一緒にみていきましょう!
(他の紹介)目次 1じかんめ 太陽系と母なる太陽
2じかんめ わたしたちの地球と月
3じかんめ 地球に似た地球型惑星
4じかんめ 巨大なガス惑星と氷惑星
5じかんめ そのほかの太陽系天体たち
6じかんめ 太陽系の誕生から死
(他の紹介)著者紹介 渡部 潤一
 自然科学研究機構国立天文台上席教授、総合研究大学院大学先端学術院天文科学コース教授。理学博士。1960年、福島県生まれ。東京大学理学部天文学科卒業。専門は太陽系天文学。研究テーマは、彗星や小惑星、流星などの小天体(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。