蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
母と子への手紙 乳幼児から思春期までの健康相談
|
| 著者名 |
松田 道雄/著
|
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
1994.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西野 | 7210054420 | 498/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
けんぶち絵本の里大賞 MOE絵本屋さん大賞第1位 静岡書店大賞児童書・新作部門
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000833740 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
母と子への手紙 乳幼児から思春期までの健康相談 |
| 書名ヨミ |
ハハ ト コ エノ テガミ |
| 著者名 |
松田 道雄/著
|
| 著者名ヨミ |
マツダ ミチオ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
1994.8 |
| ページ数 |
212p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
498.7
|
| 分類記号 |
498.7
|
| ISBN |
4-00-001877-9 |
| 内容紹介 |
子どものおねしょが治らない、歯ぎしり、薬の副作用…。子育てに関する親の心配はつきない。小児科開業医60年の著者が、多くの人たちの共通の悩みに、最新の医学情報をもって答える1冊。 |
| 著者紹介 |
1908年茨城県生まれ。京都帝国大学医学部卒業。戦後、京都で小児科医を開業するかたわら評論家をかねて活動。医師、育児評論家。著書に「私は赤ちゃん」「育児の百科」など。 |
| 件名 |
小児衛生 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
交通ルール、安全な歩き方、自転車の乗り方、車の乗り方。事故にあわない・まきこまれないためのポイントが満載! |
| (他の紹介)目次 |
1章 交通安全のキホン(いつも歩いている道路には、けっこう危ないところもあるよ! 事故にあわないためには、どうしたらいい?) 2章 外を歩くときの約束(事故が起きないように、道路にはたくさんの工夫があるよ 信号や標識の意味を理解しよう! 道路には、歩行者を守る設備がたくさん! 車を知れば、ふせげる事故もある! いろいろな場面での、安全な歩き方を学ぼう) 3章 自転車に乗るときの約束(自分に合った自転車を選ぼう! 安全な自転車の乗り方を覚えよう! 安全のために、自転車の点検をしよう) 4章 車に乗るときの約束(車に乗るときも、マナーやルールを守ろう! 車からおりるときも、油断するな!) 学んだ交通安全を実践しよう! |
| (他の紹介)著者紹介 |
内山 有子 東洋大学健康スポーツ科学部健康スポーツ科学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ