蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181146721 | KR910.268/サ/ | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001807993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀河にかかる発電所 渓流にたたずむ人は テネシー河の大ダムを瞼に画いて |
書名ヨミ |
ギンガ ニ カカル ハツデンショ |
著者名 |
斎藤 征義/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ マサヨシ |
著者名 |
紙の街の小さな新聞社「ひらく」/編集制作 |
著者名ヨミ |
カミ ノ マチ ノ チイサ ナ シンブンシャ ヒラク |
出版者 |
斎藤征義の宮沢賢治と詩の世界館
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
105p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
『銀河にかかる発電所(昭和53年8月3日発行「みなづき」第21号に発表 原稿では「銀河にかかる発電所 穂別と宮沢賢治)』、『「海鳴り」の行方(昭和54年7月15日発行「みなづき」第22号に掲載)』『私と賢治(1985年(昭和60年)4月に苫小牧民報紙に5回にわたり「賢治のなかの北海道」と題し連載された記事の元原稿を再構成したもの)』<本文より> |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ