蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
はちけん | 7410331834 | 911/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001522628 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
一篇の詩に出会った話 |
| 書名ヨミ |
イッペン ノ シ ニ デアッタ ハナシ |
| 著者名 |
Pippo/編
|
| 著者名ヨミ |
ピッポ |
| 著者名 |
西 加奈子/[ほか述] |
| 著者名ヨミ |
ニシ カナコ |
| 出版者 |
かもがわ出版
|
| 出版年月 |
2020.10 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
911.04
|
| 分類記号 |
911.04
|
| ISBN |
4-7803-1115-0 |
| 内容紹介 |
「詩との出会い」で人生が揺さぶられることもある-。近代詩伝道師Pippoが、西加奈子、穂村弘、能町みね子、宮内悠介などさまざまな分野で活動する11人にインタビューし、「<一篇の詩>との出会い」を聞く。 |
| 著者紹介 |
1974年東京生まれ。青山学院女子短期大学芸術学科卒業。近代詩伝道師、朗読家、著述業。詩の読書会「ポエトリーカフェ」を月例にて開催。著書に「心に太陽をくちびるに詩を」がある。 |
| 件名 |
詩歌 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
光源氏の恋と苦悩、そして死後まで。紫式部の超大作をイッキ読み!全54帖のあらすじがサクッとわかる!ストーリーを36枚のイラストで押さえるダイジェスト付き! |
| (他の紹介)目次 |
序章 紫式部ってどんな人?―『源氏物語』が生まれるまで 第1章 若き光源氏の恋の旅―藤壺への憧憬を抱きながら、さまざまな恋を体験する貴公子 第2章 恋に苦悩する光源氏―藤壺への恋に悩む光源氏 第3章 栄華への道―光源氏の復権と女性たち 第4章 光源氏の栄華と玉鬘―絶頂期に向かう光源氏と養女を巡る恋の争い 第5章 栄華の陰り―晩年の光源氏に訪れた女三の宮を巡る波乱 第6章 宇治十帖―光源氏没後、宇治を舞台に展開される恋物語 |
| (他の紹介)著者紹介 |
竹内 正彦 國學院大學文学部日本文学科教授。1963年長野県生まれ。國學院大學大学院博士課程後期単位取得退学。博士(文学)。群馬県立女子大学文学部講師・准教授、フェリス女学院大学文学部教授等を経て、現職。専攻は『源氏物語』を中心とした平安朝文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ