検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

厄介で関わりたくないアルコール依存症患者とどうかかわるか     

著者名 成瀬 暢也/著
出版者 中外医学社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181118787493.1/ナ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.156 493.156
アルコール依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001803697
書誌種別 図書
書名 厄介で関わりたくないアルコール依存症患者とどうかかわるか     
書名ヨミ ヤッカイ デ カカワリタクナイ アルコール イゾンショウ カンジャ ト ドウ カカワルカ 
著者名 成瀬 暢也/著
著者名ヨミ ナルセ ノブヤ
出版者 中外医学社
出版年月 2023.10
ページ数 10,192p
大きさ 21cm
分類記号 493.156
分類記号 493.156
ISBN 4-498-22950-1
内容紹介 依存症は「回復する病気である」ことが分かると、かかわりかたも見えてくる。治療者や支援者側の誤解と偏見を詳らかにし、アルコール依存症患者とのかかわりかたを丁寧かつ包括的に解説する。
件名 アルコール依存症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著者自身、初めから依存症や依存症患者が好きだったわけではない。なり手がないことから依存症病棟の担当医を引き受け、何年も苦しい思い、嫌な思いをした。患者と会うことさえ嫌になったこともあった。しかし今、外来に来てくれる患者を心から歓迎できるようになった。どうしてそのような思いに至ったのか、著者自身の何が変わったのか…。
(他の紹介)目次 1 厄介で関わりたくない依存症患者を理解する
2 厄介で関わりたくない依存症患者に介入する
3 厄介で関わりたくない依存症患者の対応のコツ
4 臨床場面でどのように患者と関わるか?
5 どうして依存症は自助グループで回復するのか?
6 患者をどのように回復に導くか
7 人間不信から人間信頼へ
(他の紹介)著者紹介 成瀬 暢也
 昭和61年3月順天堂大学医学部卒業。平成20年10月より埼玉県立精神医療センター副病院長。専門分野、薬物依存症・アルコール依存症、中毒性精神病の臨床。埼玉医科大学客員教授。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所客員研究員。日本アルコール関連問題学会理事(第36回大会長)。日本アルコール・アデイクション医学会監事。日本精神科救急学会代議員。関東甲信越アルコール関連問題学会理事(第1回大会長)。埼玉ダルク理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。