検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の図書館を巡る 進化する叡智の神殿    

著者名 gestalten/編   ヤナガワ 智予/訳
出版者 マール社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181110545010.2/セ/1階図書室31A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310648629010.2/セ/2階図書室119一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
010.2 010.2
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001787582
書誌種別 図書
書名 世界の図書館を巡る 進化する叡智の神殿    
書名ヨミ セカイ ノ トショカン オ メグル 
著者名 gestalten/編
著者名ヨミ ゲシュタルテン
著者名 ヤナガワ 智予/訳
著者名ヨミ ヤナガワ トモヨ
出版者 マール社
出版年月 2023.8
ページ数 295p
大きさ 24cm
分類記号 010.2
分類記号 010.2
ISBN 4-8373-0695-5
内容紹介 現存する世界最古の図書館では貴重な写本のデジタル化が進められ、荘厳な修道院建築の図書館では結婚式が開かれる…。時代とともに進化する世界の図書館を写真で紹介。見た目の美しさだけにとどまらない図書館の魅力を伝える。
件名 図書館
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 現存する世界最古の図書館では貴重な写本のデジタル化が進められ、荘厳な修道院建築の図書館では結婚式が開かれる…図書館は時代と共に進化しています。国家による検閲がかけられた記事を公開し、権力と戦うバーチャル図書館、老若男女、障がいがあっても利用できるよう工夫を凝らした図書館、砂漠の中で気象変動から本を必死に守っている図書館もあれば、宇宙船のような最新建築で文化開発プロジェクトの中心を担う図書館もあります。本書では、人々が集まる空間を提供し、知識を共有して次世代へ繋ぐために進化を続ける「53の図書館」を美しい写真とともに紹介。図書館の使命や役割、あり方についても改めて考えさせられる1冊です。
(他の紹介)目次 ストラホフ修道院図書館 チェコ共和国、プラハ
デペトリュス(フフト市立図書館) オランダ、フフト
フューリ(キルッコヌンミ中央図書館) フィンランド、キルッコヌンミ
マリア・ラーハ修道院イエズス会図書館 ドイツ、マリア・ラーハ
セイナヨキ市立中央図書館 フィンランド、セイナヨキ
クイーンズ公共図書館ハンターズ・ポイント分館 アメリカ合衆国、ニューヨーク州ニューヨーク
聖カタリナ修道院図書館 エジプト、シナイ砂漠
リンカーン・カレッジ図書館 イギリス、オックスフォード
ウィリアム・W・クック・リーガル・リサーチ図書館 アメリカ合衆国、ミシガン州アナーバー
ジョン・P・ロバーツ研究図書館(通称:ロバーツ図書館) カナダ、トロント
ロックハル オランダ、ティルブルフ
ベネディクト会メッテン修道院図書館 ドイツ、メッテン
現代カード・クッキングライブラリー 韓国、ソウル
ジョアニナ図書館 ポルトガル、コインブラ
シアトル市立中央図書館 アメリカ合衆国、ワシントン州シアトル
ジョンズ・ホプキンス大学ジョージ・ピーボディ図書館 アメリカ合衆国、メリーランド州ボルティモア
ティクセ・ゴンパ図書館 インド、レー
ポルトガル赤十字社図書室 ポルトガル、リスボン
シュレーグル修道院図書館 オーストリア、アイゲン=シュレーグル
ウォーカー人類想像史図書館 アメリカ合衆国、コネチカット州リッジフィールド〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ヤナガワ 智予
 1995年に渡加。ブリティッシュコロンビア州立大学で英文学、社会人類学、民俗学を学ぶ。その後バンクーバーの英日翻訳・通訳者養成学校を卒業し、2001年にBC州翻訳者・通訳者協会(S.T.I.B.C)の会員資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。