検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 23

書誌情報

書名

世代別新NISA、iDeCo徹底活用法 今ならつくれる明日の安心    

著者名 竹中 正治/著   岩城 みずほ/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181107178338.8/タ/1階図書室43A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 山の手7013217372338/タ/図書室02b一般図書一般貸出貸出中  ×
3 9013242566338/タ/図書室5B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
338.8 338.8
少額投資非課税制度 個人型確定拠出年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001780840
書誌種別 図書
書名 世代別新NISA、iDeCo徹底活用法 今ならつくれる明日の安心    
書名ヨミ セダイベツ シン ニーサ イデコ テッテイ カツヨウホウ 
著者名 竹中 正治/著
著者名ヨミ タケナカ マサハル
著者名 岩城 みずほ/著
著者名ヨミ イワキ ミズホ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.7
ページ数 210p
大きさ 19cm
分類記号 338.8
分類記号 338.8
ISBN 4-296-11786-4
内容紹介 資産形成は誰にでもできる! 公的年金とつみたてNISAやiDeCoを、どのように活用すれば“100歳までの安心”に近づけるかを、20代から定年世代までシミュレーションをもとに解説する。
著者紹介 龍谷大学経済学部教授、京都大学博士(経済学)。みんなのお金のアドバイザー協会アドバイザリーボード・メンバー。
件名 少額投資非課税制度、個人型確定拠出年金
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長期の時間とある程度の所得さえあれば資産形成は誰にでもできます!公的年金(共助)とつみたてNISAやiDeCo(自助)を、合理的なリスクをとりながらどのように活用すれば“100歳までの安心”に近づけるか?20代から定年世代までシミュレーションをもとに解説します。
(他の紹介)目次 序章 あなたにもできる資産形成(「勤め続ければ安泰」の時代は終わった
「お金の不安」につけ込まれてはいけない ほか)
第1章 投資による資産形成の基本を理解しよう―「株式投資は難しい」は最大の誤解(コイン投げのゲームでわかる株式投資の必勝法
投資の基本、リターンとリスクを理解しよう ほか)
第2章 新しいNISA制度とイデコの改革―投資のコンサルテーションの現場から(毎月定額積立てをセットすることの意味
ライフプラン×キャリアプランで考えるマネープラン ほか)
第3章 100歳まで安心のマネープランをアドバイス―資産形成編(20歳代向けの資産形成プラン―とにかく少額でも始めることが肝心 会社員26歳(年収300万円・シングル)のケース
30歳代、平凡な年収(400万円)でも資産形成を諦める必要はない 会社員33歳(年収400万円・シングル)のケース ほか)
第4章 100歳まで安心のマネープランをアドバイス―引退前から引退後の資産運用(退職前5〜10年間はリタイアメントプラン実行の大切な時期
引退後も運用を続ければ資産寿命が延びる―60代・70代が100歳まで資産をもたせる合理的な取り崩し方)
補足参考資料 日本で購入可能な株価指数連動型投資信託(インデックス・ファンド)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。