山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本人の度量 3・11で「生まれ直すための覚悟」  講談社+α新書  

著者名 姜 尚中/[著]   高村 薫/[著]   鷲田 清一/[著]   本多 弘之/[著]
出版者 講談社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012816697369/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

姜 尚中 高村 薫 鷲田 清一 本多 弘之
2014
369.31 369.31
口腔衛生 老年医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000764861
書誌種別 図書
書名 日本人の度量 3・11で「生まれ直すための覚悟」  講談社+α新書  
書名ヨミ ニホンジン ノ ドリョウ 
著者名 姜 尚中/[著]
著者名ヨミ キョウ ショウチュウ
著者名 高村 薫/[著]
著者名ヨミ タカムラ カオル
著者名 鷲田 清一/[著]
著者名ヨミ ワシダ キヨカズ
出版者 講談社
出版年月 2014.2
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 369.31
分類記号 369.31
ISBN 4-06-272840-9
内容紹介 2012年4月に開催された親鸞フォーラムの記録。東日本大震災後1年を経過して、どのように現在の問題的状況を捉え、未来を切り開いていくのかをテーマにした、姜尚中の講演、高村薫らのシンポジウムを収録する。
著者紹介 1950年熊本県生まれ。聖学院大学全学教授。著書に「悩む力」「心」「愛の作法」など。
件名 東日本大震災(2011)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1日2回の「かみかみリズム体操」で楽しく、おいしく、口の老化予防!歯科医が考案した、みんなが大好きな、ある食べ物を使ったカンタン体操!ストレス解消、やる気もアップ!口だけではなく、心の若返りも期待できます!
(他の紹介)目次 第1章 口の衰えが老化の分かれ道(あなたの口、老化していませんか?
あらゆる老化にかかわる「舌の力」 ほか)
第2章 「かみかみリズム体操」で衰えた口がよみがえる(治療だけでは「口の老化」は防げない!
「かみかみリズム体操」の4つのメリット ほか)
第3章 「かみかみリズム体操」と「毒出しうがい」のやり方(これが衰えた口がよみがえる方法!
「かみかみリズム体操」+「毒出しうがい」を2週間試してみた(体験談) ほか)
第4章 「かみかみリズム体操」で心を整える(「口の老化」が改善すると、心が整うか調べてみた
「自律神経が整う」とはどんな状態? ほか)
第5章 口が強くなれば、ここまで健康になれる(口まわりを動かすだけで顔色が明るくなる
口が健康なら「ピンク色の歯ぐき」も手に入る ほか)
(他の紹介)著者紹介 照山 裕子
 歯学博士。東京医科歯科大学非常勤講師(顎義歯外来)。日本大学歯学部卒業、同大学院歯学研究科にて博士号取得。世界でも専門医が少ない『顎顔面補綴』を専攻し、口腔がんの患者と歩んだ臨床経験から予防医学の重要性を提唱する。現在は大学病院及び全国の歯科クリニックにて診療を続ける傍ら、テレビ・ラジオなどのメディアにも多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
來村 昌紀
 らいむらクリニック院長。千葉大学臨床教授。医薬学博士。日本脳神経外科学会脳神経外科専門医。和歌山県出身、和歌山県立医科大学、千葉大学大学院卒業。和歌山県立医科大学附属病院などで、経験を積み、2014年にらいむらクリニック開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。