検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報

書名

超・英文読解 中学英語の37パターンで英語がスラスラ読める!    

著者名 やり直し英語塾ナオック/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4313112585837/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
837.5 837.5
英語-解釈 英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001751300
書誌種別 図書
書名 超・英文読解 中学英語の37パターンで英語がスラスラ読める!    
書名ヨミ チョウ エイブン ドッカイ 
著者名 やり直し英語塾ナオック/著
著者名ヨミ ヤリナオシ エイゴジュク ナオック
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号 837.5
分類記号 837.5
ISBN 4-04-606052-5
内容紹介 Twitterくらいの140文字程度の英文を臆することなく読めるよう、中学英語の中から「英語を読む力」に必要な文法事項を厳選し、オールカラーでやさしく解説。練習問題も収録する。
件名 英語-解釈、英語-文法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知らない単語があっても、文法に自信がなくても大丈夫!日本にいながら英語力を底上げする究極の秘訣。中学英語の中から、「英語を読む力」に必要な文法事項を厳選!
(他の紹介)目次 1 基本かつ最重要の「5文型」を学び直す(どんな英文も5つの文型のどれかになる
主語と動詞だけのシンプルな第1文型―sv ほか)
2 修飾語Mを見分けて、英文をシンプルに読む(英語を理解するのに、品詞はどう役立つの?
副詞はMの代表格、おもに動詞を修飾する―副詞 ほか)
3 文がまるごと修飾語?長〜いMはこう読み解く(「カタマリ」という考え方を深掘りする
文がまるごとMになるのが関係詞―関係詞(1)名詞+who ほか)
4 英語の文章でよく使われる要注意表現7選(andやbutはいつも「そして」「しかし」で済ませたらダメ!―等位接続詞
接続詞にも前置詞にもなれる単語の見極め方―接続詞と前置詞 ほか)
(他の紹介)著者紹介 やり直し英語塾ナオック
 大学卒業後、英語の教員免許を取得。塾や有名私立高校などを中心に10年以上の英語指導に従事。その後、英語を中心に、アジアの言語など多言語の翻訳や通訳を行うほか、TOEIC対策講座を担当するなど英語の指導を行っている。また、YouTubeチャンネル「やり直し英語塾ナオック」では日本にいながら英語をマスターする方法や文法解説などを発信し、約8万人(2023年2月現在)に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。