蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
大場電気鍍金工業所/やもり ちくま文庫
|
| 著者名 |
つげ 義春/著
|
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8012693704 | 726/ツ/2 | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000097975 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
大場電気鍍金工業所/やもり ちくま文庫 |
| 書名ヨミ |
オオバ デンキ メッキ コウギョウショ |
| 著者名 |
つげ 義春/著
|
| 著者名ヨミ |
ツゲ ヨシハル |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2008.11 |
| ページ数 |
353p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
726.1
|
| 分類記号 |
726.1
|
| ISBN |
4-480-42542-3 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
道具の選び方、キャスティング、川の歩き方、釣り方、渓流魚の習性、毛鉤の巻き方。1000人以上に教えてきたエキスパートが手ほどきする、だれにでも釣れるコツ。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 テンカラ釣りを楽しめる釣り場と渓流魚 第2章 テンカラ釣りの毛鉤を知る 第3章 テンカラ釣りの道具と仕掛け 第4章 キャスティングから魚のキャッチまで 第5章 テンカラ釣りのポイントと釣り方 第6章 さらに釣果を伸ばすコツ 第7章 テンカラ毛鉤を巻く |
| (他の紹介)著者紹介 |
吉田 孝 東京都奥多摩町の管理釣り場TOKYOトラウトカントリーや南会津の自然渓流等、各地で精力的にテンカラ釣り教室を開催。延べ1000人以上にテンカラ釣りを教え、その魅力を伝えてきた「テンカラ釣りの伝道師」。また、メーカーのインストラクターとして、テンカラ釣り道具の開発にも関わる。吉田毛鉤代表。YouTubeチャンネル「吉田毛鉤ラボ」では、テンカラ釣りを通して渓流釣りの心地よさを発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ