検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解はじめての日本建築 神社仏閣から住宅建築までをめぐる    

著者名 松崎 照明/著
出版者 丸善出版
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213137012521/マ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310625890521/マ/2階図書室WORK-446一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
521 521
日本建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001740588
書誌種別 図書
書名 図解はじめての日本建築 神社仏閣から住宅建築までをめぐる    
書名ヨミ ズカイ ハジメテ ノ ニホン ケンチク 
著者名 松崎 照明/著
著者名ヨミ マツザキ テルアキ
出版者 丸善出版
出版年月 2023.1
ページ数 98p
大きさ 21cm
分類記号 521
分類記号 521
ISBN 4-621-30794-6
内容紹介 日本文化の全貌を理解するためには、建築を知るのが早道。阿弥陀堂、神社、茶室、城、民家など、日本にある多くの建築を豊富な図・写真とともにわかりやすく説明する。日本建築の様式、特質と見方、調べ方も解説する。
著者紹介 福島県生まれ。日本建築意匠研究所代表。明治大学大学院講師、東京藝術大学講師、横浜国立大学講師ほか。博士(工学)。一級建築士。著書に「日本の国宝建築が知りたい。」など。
件名 日本建築
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 奈良の古寺―飛鳥・奈良時代の寺院
塔―使われ方と形
山の仏堂・密教建築―平安寺院建築の幕開け
阿弥陀堂―平安後期仏堂の象徴・往生の建築
神社―神殿の代表的五形式
神社の景観―様々な社殿と境内
大仏様―鎌倉時代導入の新手法
禅宗様―渡来僧たちが伝えた新様式
禅宗伽藍と方丈―禅宗建築の景観と塔頭
中世仏堂様式の工夫―新和様・折衷様
鎌倉新仏教の仏堂―浄土宗・日蓮宗・浄土真宗・時宗
書院造―権力者住居様式の完成
茶室―装飾的書院造と一対の住び空間
建築と庭―日本建築空間の特質
城―桃山・江戸時代武家政権の象徴
大寺院復興―江戸時代庶民信仰と大建築再建
霊廟―権力者を祀る絢爛豪華な建築
民家―庶民住宅の形
町並み―全国に残る集住の形
近現代建築―明治時代以後の建築系譜


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。