機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

企業活動基本調査報告書  平成29年第2巻  事業多角化等統計表 

著者名 経済産業統計協会/編
出版者 経済産業統計協会
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180420705R605.9/キ/17-2書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011) 消防士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001332679
書誌種別 図書
書名 企業活動基本調査報告書  平成29年第2巻  事業多角化等統計表 
書名ヨミ キギョウ カツドウ キホン チョウサ ホウコクショ 
著者名 経済産業統計協会/編
著者名ヨミ ケイザイ サンギョウ トウケイ キョウカイ
出版者 経済産業統計協会
出版年月 2018.11
ページ数 356p
大きさ 30cm
分類記号 605.9
分類記号 605.9
ISBN 4-86499-141-4
内容紹介 平成29年3月に実施した「平成29年経済産業省企業活動基本調査」の結果をとりまとめる。第2巻は事業多角化等統計表。総括表、事業の多角化に関する表、企業間の関連及び海外取引に関する表などを収録。
件名 日本-産業-統計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 われわれは生きて戻れるのか?―原発が暴走するなか、地震・津波被害者の救助や避難誘導、さらには原発構内での給水活動や火災対応にもあたった福島県双葉消防本部一二五名の消防士たち。不眠不休で続けられた緊迫の日々を、一人ひとりの声を聞きとり描き出す。講談社本田靖春ノンフィクション賞ほか受賞の迫力作。新たに「『孤塁』その後」加筆。
(他の紹介)目次 1 大震災発生―3月11日
2 暴走する原発―3月12日
3 原発構内へ―3月13日
4 三号機爆発―3月14日
5 「さよなら会議」―3月15日
6 四号機火災―3月16日
7 仕事と家族の間で―3月17日〜月末
8 孤塁を守る
(他の紹介)著者紹介 吉田 千亜
 1977年生まれ。フリーライター。福島第一原発事故後、被害者・避難者の取材、サポートを続ける。著書に『ルポ 母子避難』(岩波新書)、『その後の福島―原発事故後を生きる人々』(人文書院)、共著『原発避難白書』(人文書院)など。本作で、講談社本田靖春ノンフィクション賞(第42回)、日隅一雄・情報流通促進賞2020大賞、日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞(第63回)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。