蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2024年12月号 通巻1075号 |
| 通番 |
01075 |
| 発行日 |
20241201 |
| 出版者 |
新墾社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0123076895 | K// | 2階郷土 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
清田 | 5520511139 | | 図書室 | 24 | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
曙 | 9020439593 | | 図書室 | 37 | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2998000391775 |
| 巻号名 |
2024年12月号 通巻1075号 |
| 通番 |
01075 |
| 発行日 |
20241201 |
| 出版者 |
新墾社 |
| (他の紹介)内容紹介 |
石の役割って何だろう?布石や手筋、厚みなど簡単なものから少しずつ!解きながら自然と身につく! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 一局の流れと役割を理解しよう(布石の役割 中盤の役割 ほか) 第2章 石の役割・基礎知識編(手筋の役割「手筋を知ろう」 石の役割と価値の変化 ほか) 第3章 石の役割・実戦知識編(ワリウチとヒラキについて ワリウチのデメリット ほか) 第4章 厚みと実利の役割(厚みと実利の役割 実利は現実、厚みは可能性と力で勝負する ほか) 第5章 基本定石の考え方と役割(戦略と役割で学ぶ定石とその選択 受け方の役割と選択を学ぶ ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
足立 泰彦 平成3年生。アマチュア八段。囲碁教室の「碁円」で講師を務めるなどインストラクターとして幅広く普及活動を行っており、独自の上達法で多くの初級者を有段者に導く。ブログやツイッターでのペンネームは「豆腐の角」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ